[過去ログ] Microsoft .NET MAUI part9 [Xamarin] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
309
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/19(土) 17:56:09.99 ID:ifdzFDkH(1) AAS
>>306
306(2): デフォルトの名無しさん [] 2022/11/19(土) 16:47:38.52 ID:wGXDqiDm(2/4) AAS
>>305
普通は開発の後にストアへのリリースがある。
それも今はMac必須ではないようだが、有った方がかなりスムーズに進むとは思う。
そこら辺の調べ物に要する時間とお金、どちらを取るか。
あとは好みの問題かね。
ストアへのアプリ提出って今はXcode使わずに出来る方法あるの?
312: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/19(土) 18:11:16.06 ID:wGXDqiDm(4/4) AAS
>>309
詳しくないけどci業者がそういうサービス提供してるみたいな話は聞く。
本当かは知らん。
私自身Mac持ちなので試したことはない。
313: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/19(土) 18:45:35.28 ID:OERUZ7An(1) AAS
>>309
>>307
307(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/19(土) 17:01:04.20 ID:rm9Y0MyZ(1) AAS
react nativeのexpoみたいなサービスがあるといいんだけどね
ビルドからストア提出まで全自動でこれはすごいと思った
だよ
これのMAUI版があるのかは知らないけどあれば知りたい
314
(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/11/19(土) 19:10:21.54 ID:y+kvb8ln(1/4) AAS
>>309
Unityだとクラウドでビルドしてそこで出来たipaを使ってストア申請とか出来るね
上で上がってたAppCenterとかも同様のあると思うよ
でも実機ないと色々効率悪いとは思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s