[過去ログ] JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
228
(2): デフォルトの名無しさん (JP 0Hbb-stRS [126.249.157.89]) [sage] 2022/11/21(月) 07:16:36.42 ID:uz2/XLFXH(1/3) AAS
let も var も(スコープ内)再代入可能です
let i=0;

for(i=0;i<10;i++,console.log(1,i));
for(i=0;i<10;i++,console.log(2,i));
console.log('------');

for(i=0;i<10;i++){
console.log(3,i);
for(i=0;i<10;i++){
console.log(4,i);
}
}
console.log('------');

let t=0;
for(i=0;i<10;i++){
console.log(5,i);
for(t=0;t<10;t++){
console.log(6,t);
}
}
230
(1): デフォルトの名無しさん (JP 0Hbb-stRS [126.249.157.89]) [sage] 2022/11/21(月) 18:52:09.71 ID:uz2/XLFXH(2/3) AAS
>>229
229(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97bd-Ikze [122.133.73.231]) [sage] 2022/11/21(月) 08:11:57.92 ID:ygpzkhrQ0(1) AAS
>>228
中腹の二重ループについて敢えてやってるなら説明が必要じゃね。
for(i=0;i<SEL.length;i++){}
for(j=0;j<SEL.length;j++){}
と質問されてるので入子構造なんだろうなと
235
(1): デフォルトの名無しさん (JP 0Hbb-stRS [126.249.157.89]) [sage] 2022/11/21(月) 20:10:57.61 ID:uz2/XLFXH(3/3) AAS
>>232
232(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db4b-7Gcv [110.2.215.28 [上級国民]]) [sage] 2022/11/21(月) 19:04:10.48 ID:ZMd64Nu10(3/3) AAS
>>228
何回も使えるんですね
ありがとうございます

// No 1
for(i=0;i<10;i++){
console.log(3,i);
for(i=0;i<10;i++){
console.log(4,i);
}
}
console.log('------');

// No 2
let t=0;
for(i=0;i<10;i++){
console.log(5,i);
for(t=0;t<10;t++){
console.log(6,t);
}
}

No1とNo2の違いは分かりますでしょうか?
一度コードを実行してみてください

No1のfor文の繰り返し1回目は、i=0です
次にNo2のfor文では、i=1から始まります
その後No2のfor文が繰り返しされi=10までカウントされNo1のfor文繰り返しに戻ります
その時、i=10になっているので、No1のfor文は終了になり、for文を抜けます

入子構造のインクリメント演算子では同じ変数を使うときには要注意ですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s