[過去ログ]
JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
JavaScript の質問用スレッド vol.125 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
845: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f4b-HhYS [110.2.215.28 [上級国民]]) [sage] 2023/06/19(月) 13:57:37.11 ID:iYcFBKEZ0 if ((a == b && c != d) || (e == f && g != h)){ alert ("正解"); } こういうコードの書き方は出来ますか? 二重括弧の使い方は正しいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/845
846: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f4b-HhYS [110.2.215.28 [上級国民]]) [sage] 2023/06/19(月) 14:42:31.77 ID:iYcFBKEZ0 ちょっと調べてたんですが、こうでしょうか? if (((a == b) && (c != d)) || ((e == f) && (g != h))){ alert ("正解"); } 「a == bとc != dの条件が両方ともtrue」か「e == fとg != hの条件が両方ともtrue」なら"正解"と警告を表示したいのですが… 三重括弧なんてあります? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/846
850: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f4b-HhYS [110.2.215.28 [上級国民]]) [sage] 2023/06/19(月) 15:02:17.21 ID:iYcFBKEZ0 皆さん、ありがとうございます 変数に入れるのがいいですね やってみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/850
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s