[過去ログ]
JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
JavaScript の質問用スレッド vol.125 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
831: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sab7-tdi0 [106.130.126.201]) [sage] 2023/05/23(火) 20:39:57.19 ID:85f2/18wa 最近勉強してvarの何でもありな傍若無人さに気が付いた 例えば関数実行後に初期化してもホイスティングで勝手にundefiedが代入されるからエラーにならず混乱の素、 ブロックスコープ内で使うとその生成を無視するから混乱の素 なのでプロなのにES6以降の環境で未だにvar使ってる人って新人にも劣ると思った ES6以降でEcmaから非推奨と言われてるのに未だにvar使わなければいけない理由ってある? 今後var使ってる人見たら問答無用で勉強しない人と判断しても良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/831
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s