[過去ログ]
JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
JavaScript の質問用スレッド vol.125 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
526: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr4f-JZbg [126.194.246.162]) [sage] 2023/01/05(木) 10:06:29.26 ID:rM8SDmmnr >>523 >>setTimeout("$('#display').html(' ')", 1000); >ありがとう。関数とは、関数呼び出しではなく実行される文字列 いやいや、それは関数じゃなくてただの文字列 setTimeoutの第一引数は文字列か関数って書いてあるでしょ 関数リテラルって言葉はもう忘れていいと思うよ そもそもMDNに記述がないから便宜的なものだし、その本での説明も怪しい 定義の仕方で区分されてるだけで実質的にはただの関数で 挙動に差異があるわけでもないだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/526
527: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr4f-JZbg [126.194.246.162]) [sage] 2023/01/05(木) 10:52:19.71 ID:rM8SDmmnr >>522 >「引数funcは関数リテラルで指定するようにしてください。」程度でいいと思う それだとfunction命令で定義した関数は指定してはいけないと誤解されるからリテラルを削ったほうがいいかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/527
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s