データベースといえばSQL、みたいにさ (15レス)
1-

1
(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/06/20(月) 23:12:17.35 ID:Ekw/9J76(1) AAS
そろそろプログラミング言語にもデファクトスタンダードとなる言語を作ってよ
ある言語を苦労してせっかくマスターしたと思ったらまたさらに便利な
新しい言語が出てきて、っていう繰り返しはもう嫌だ
2: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/20(月) 23:52:38.98 ID:v6ufn1FK(1/2) AAS
>>1
何いってんだお前?
SQLは多数あるプログラミング言語の一つだろ

昔の人がCOBOLでシコシコプログラミングしていた時に
颯爽と登場した新しいプログラミング言語がSQLなんだが
3: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/20(月) 23:55:31.82 ID:v6ufn1FK(2/2) AAS
だいたい、新しい言語が出たからって
また覚えなきゃと言ってる時点で、
お前がマスターしたのはプログラミングじゃなくて
書き方を知っただけなんだよ

意味がわからんなら例えてやるが、表計算ソフトをマスターした人なら
ExcelでもOpenOfficeもLibreOfficeでも新しい表計算ソフトがでても
使いこなせるの。

お前はプログラミング=表計算ソフトをマスターしたんじゃなくて
Excelの使い方を知っただけ
4: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/21(火) 17:03:12.44 ID:WKvpZkzX(1) AAS
旅人山とか鶴亀算とか個々に覚えるんじゃなくて
方程式を覚えろということだな
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/22(水) 01:29:16.41 ID:ia+whPG3(1) AAS
98SEは田中式
6: デフォルトの名無しさん [] 2022/06/22(水) 02:44:02.68 ID:lk2gZSNY(1) AAS
馬鹿には無理
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s