[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2324-zXsU) [sage] 2022/06/23(木) 17:45:34.11 ID:jvSS+4eW0(2/3) AAS
>>72
72(2): 64 (ワッチョイ 5f49-sER5) [sage] 2022/06/23(木) 14:13:54.26 ID:uYSGjbtO0(4/7) AAS
コンソールアプリ、BenchmarkDotNetでやってみたら大して変わらんかったわ
Randomじゃなくてintの和でも同じ傾向
速度の違いはデバッグ時の状況の影響かもね

ちなControl.Textがうんたらの人たちは、ただの改善おじさんやな
比較の話で共通部分のコード直せって意味わからんわな
全く違う
他で大きく時間使われるところがあると大数の法則的な感じで軽い部分が圧倒的母数によって覆い隠されてしまう
特にGCやシステムコールは常に一定速度とは限らないから、そういう処理を挟めば挟むほど誤差が大きくなってすぐに終わる軽微な処理差が覆い隠されてしまう
85
(1): 64 (ワッチョイ 13ac-tycP) [sage] 2022/06/23(木) 18:19:33.38 ID:4fvcgSgI0(1/4) AAS
>>81
何が全く違うんやねん
一般論はいいけど、それが51の言ってるAとBの差の理由になるのは何なのよっていうことじゃん?
まあそもそも51のコードにそこまでの差が出るのかどうかも今のワイは知らん立場やが

51はBのほうが速くなってるから疑問なんやろ、まあ他のコードのとこに依存ありそうで気になるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s