[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7610-Icr6) [sage] 2022/06/22(水) 15:19:46.32 ID:pCRUTkSs0(2/3) AAS
普段意識しないだけで、インターフェースはいたるところにある
判りやすい例がforeachステートメント
あれはListではなくIEnumerableに対してループしている
38: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b72f-WaTF) [sage] 2022/06/22(水) 17:28:55.97 ID:A/muOnk30(2/2) AAS
>>33
33(1): デフォルトの名無しさん (スッププ Sdba-oPsP) [sage] 2022/06/22(水) 13:00:52.20 ID:1cdxoy9qd(1/2) AAS
実際にはほとんどテストが目的だから、>>29みたいな説明で納得した気になってるとかなりギャップを感じるよね
一方で拡張ポイントを作るためにinterface使う場合は非常に恣意的な設計になるので、これまた>>29のようなメンタルモデルとはだいぶ違う感じになる
インターフェイスの目的がテストってのは違うんじゃね
もともとは多重継承させないための仕組みだろ

もっとも使われてるシーンがテストだってならまあそうかもしれんが

>>36
初心者むけの例であんまり例外的な条件あげつらうののもうどうかとは思うが
じつはforeachはIEnumerable実装してなくても可能なんだがな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s