[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fda-fNRM) [sage] 2022/06/22(水) 10:42:48.00 ID:IP7+Sy+B0(1/2) AAS
どんなclassのオブジェクトでも引数で受け取れるメソッド作ってみろよ
但し受け取るオブジェクト内でHage()メソッドの実装は必須な
26(2): デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-RW72) [sage] 2022/06/22(水) 11:32:21.14 ID:cmFMiTtgp(1/2) AAS
>>24
すごい。設問で理解できた気がする。
つまり現存するのが少数の自前クラスだけならまだ全てのクラスを引数にするメソッドを作成できるが、将来に渡って作られるであろうあらゆるクラスを引数にした関数は普通は作れない
そこでinterfaceを使って引数を抽象化する事で、あらゆるクラスを引数に取る事を可能にする。しかもHoge()は確定実装なので相手が何であれHoge()を叩けるのは保証される。よって相手を限定しない疎結合になる。
ってことか?この認識であってます?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s