[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-JPbM) [sage] 2022/08/24(水) 19:27:18.92 ID:qPhtrjAJ0 int型a, b, cをフィールドに持つ構造体の配列が与えられた時、 int型配列に直接変換できるLINQメソッドはありますか? 例として要素数4の上記配列が与えられた場合、要素数12のint配列に変換したい。 ([a, b, c, a, b, c, a, b, c, a, b, c]てな感じ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/617
620: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-dbST) [sage] 2022/08/24(水) 20:12:22.20 ID:qPhtrjAJ0 後出しで申し訳ないんですが、変換するフィールドを(順番も)指定できるとありがたいです。 ([a, c, b, a, c, b, a, c, b, a, c, b]とか[c, a, c, a, c, a, c, a]みたいに) .Select(x => new int[]{x.a, x.c})的な書き方が出来ると理想ですが流石に無いですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/620
623: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-dbST) [sage] 2022/08/24(水) 20:30:34.31 ID:qPhtrjAJ0 >>622 まさにそれです! 回答くださった方々どうもありがとうございます。 これで行数を1行減らすことができます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/623
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.534s*