[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
626
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f02-XvCx) [sage] 2022/08/25(木) 02:55:36.04 ID:7cFZJz/G0(1/2) AAS
そのケースでLINQを使うのがそもそも間違い
629
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f02-XvCx) [sage] 2022/08/25(木) 08:13:52.19 ID:7cFZJz/G0(2/2) AAS
最初の質問は、「int型配列に直接変換」だからな
それはLINQでは出来ない(コピーが発生する)ので >>618
618(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f24-W8rp) [sage] 2022/08/24(水) 19:54:41.10 ID:nmRyLlKO0(3/5) AAS
>>617
[StructLayout(LayoutKind.Sequential)] struct A { public int a, b, c; }
var arr = new A[4];
var integers = MemoryMarshal.CreateSpan(ref arr[0].a, arr.Length * sizeof(A) / sizeof(int));
の時点では回答は間違ってないんだよ
>>620
620(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-dbST) [sage] 2022/08/24(水) 20:12:22.20 ID:qPhtrjAJ0(2/3) AAS
後出しで申し訳ないんですが、変換するフィールドを(順番も)指定できるとありがたいです。
([a, c, b, a, c, b, a, c, b, a, c, b]とか[c, a, c, a, c, a, c, a]みたいに)
.Select(x => new int[]{x.a, x.c})的な書き方が出来ると理想ですが流石に無いですかね。
で後付けで順番指定とか言い出したから、結果的にLINQで良くなっただけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s