[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part155 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
39: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa47-bX4F) [sage] 2022/06/22(水) 17:54:44.92 ID:FYBnfkKla >>20 石器時代の産物だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/39
95: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca2d-MKW/) [sage] 2022/06/23(木) 21:07:01.92 ID:pqpGOzkV0 ついでにfunc().ToString(); でも逆転するな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/95
102: 64 (ワッチョイ 5f49-tycP) [sage] 2022/06/24(金) 09:10:29.92 ID:ec4i6GcX0 >>101 お前何もしてないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/102
337: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd79-FQj9) [sage] 2022/07/17(日) 23:35:41.92 ID:ByZDr6EM0 足が早い業界ってのはいいことばかりじゃないぞ ウェブ系ってのは1年後には使ってるライブラリがゴミになるから 設計やらドキュメントを書く能力ってのがつかない その環境で育つと今度大手から比較的しっかりしたアプリの改修依頼なんて請けても全く何の役にも立たずに終わる せっかく大きな仕事もらったのにね クソみたいなアプリをベンチャーで組み続けるのはオススメできない クソにいるとクソに染まる なぜ外注に出すか? そりゃ自社の社員にやらせたくねーゴミ仕事だからさおk? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/337
405: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM55-VsAj) [sage] 2022/07/27(水) 19:01:23.92 ID:H9RPm4O1M 旧統一教会の個人崇拝と変わらない気がするな 怖いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/405
459: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 56bb-G1eK) [sage] 2022/08/02(火) 18:00:45.92 ID:UKGz6HDN0 C#に限らず初心者板には必ず中身のない煽りカスが枠からシカトでok http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/459
539: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srf1-3aJ4) [] 2022/08/13(土) 10:09:16.92 ID:qT9RB751r Caseの中で作った変数を他のCaseで使ったりするにはどうすれば良いでしょうか? 今xamarinのドラッグ操作で最初にタップした位置を取得しドラッグ中に位置を取得したとき最初のタップした位置と現在のドラッグしてる位置を引くとタップした位置からの変化量が出ると言うようなプログラミングを組んでます Switch Case1 タップしたとき A=タップしたときの位置 break Case2 ドラッグしたとき B=ドラッグした際の位置 C=A-B break としてます A,B,C,の変数は別クラスでプロパティ化してます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/539
550: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srf1-3aJ4) [] 2022/08/13(土) 11:26:22.92 ID:qT9RB751r >>548 case内で保存した変数を使おうとしたら未割り当てのローカル変数が使用されましたになって使えないのですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/550
617: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-JPbM) [sage] 2022/08/24(水) 19:27:18.92 ID:qPhtrjAJ0 int型a, b, cをフィールドに持つ構造体の配列が与えられた時、 int型配列に直接変換できるLINQメソッドはありますか? 例として要素数4の上記配列が与えられた場合、要素数12のint配列に変換したい。 ([a, b, c, a, b, c, a, b, c, a, b, c]てな感じ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/617
708: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMa9-yNcK) [sage] 2022/08/30(火) 23:34:45.92 ID:Oc5tPAyGM >>705 一時期入門したてのゆとりが増えてそう主張してたけど 最近は慣れてきたみたいでキレイに消えた 適材適所だと体感したらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/708
726: デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM66-NyG/) [sage] 2022/08/31(水) 09:56:33.92 ID:3Y64GBIfM プロパティの使い方(作り方)ですが 値の有効範囲が決まっていて、範囲外の入力があったときに 例外とか出さずに勝手に範囲内に修正するのは問題ないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/726
790: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5907-RdaI) [sage] 2022/09/01(木) 14:55:42.92 ID:E1uOIF+80 読めないかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/790
938: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 875f-Iguz) [] 2022/09/06(火) 12:03:52.92 ID:ufsXPZME0 大工や船乗りになりたいなら未経験でも理解できるが 今やスマホやタブレット1台でもプログラミングできるし、 無料の初心者向けテキストや学習サービスがWebに山ほど転がってる時代だからな 誰でも勉強できる環境あるのになんでやってないの?って話にはなるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/938
947: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0701-CYaL) [] 2022/09/06(火) 12:49:48.92 ID:UoYhSmfA0 >>946 そうなんですね プログラミング未経験っていうのは業務、学校でやったことないという意味です 今まで建築業だったのでずっと建築のことやってました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655422932/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s