[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part67 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1653540315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
14: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f390-2OpS) [] 2022/05/27(金) 18:41:13.84 ID:I0SMihGo0 leetcodeの一番最初のtwoSumのやつ https://leetcode.com/problems/two-sum/ class Solution: def twoSum(self, nums: List[int], target: int) -> List[int]: ↑この部分が見慣れないから困ってる まあ、int型として入れますよ、的な意味だとは思ってるんだが これをこのまま自分のエディタにコピペして List = [2,7,11,15] target = 9 とやってみるとエラーになるんだよな TypeError: list indices must be integers or slices, not type http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1653540315/14
25: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2197-jyCk) [] 2022/05/28(土) 01:07:49.15 ID:BwCRI8LG0 >>14 Listにリストを代入したらListという名前のものが、type hintsのList(typing._GenericAlias型のオブジェクトだそうだ)から、単なる普通のリストになってしまう(上書きされる)から、 l = [1,2,3] l[int]としているのといっしょでおかしくなってしまう。 素直にnumsとtargetに代入してsolution.twoSum(nums, target)で実行してみ。 というかあなたにtype hintsは早い気がする。もうちょっと基礎を固めた方がいいかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1653540315/25
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s