[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part67 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1653540315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
100: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sda3-uBVS) [sage] 2022/06/01(水) 14:30:22.92 ID:/wnAbUvUd >>85 from itertools import chain #(略) ar_lyrics = lyrics.split("'") morse *= (len(ar_lyrics) + len(morse)) // len(morse) new_lyric = ''.join(chain(*zip(ar_lyrics, morse))) メモリ使用効率や速度等ちょっとマシなはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1653540315/100
102: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4101-y+by) [sage] 2022/06/01(水) 17:49:58.45 ID:ZNxcjxh30 >>100,101 itertoolsのchain,*アンパック、c関数ライブラリーも含めて大きな気付きになりました、ありがとうございます。 予め歌詞をアポストロフィでsplitして、必要な分だけ連結したモールスと zipする方法は思い付きませんでした。 zipの要素数の長さを「短い方に合わせる」という特性も効果的に使えるのは特に、 勉強になりました。m(_ _)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1653540315/102
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s