[過去ログ] Pythonのお勉強 Part67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9d90-hMqK) [sage] 2022/06/06(月) 06:00:56.68 ID:uEmonKGk0(1) AAS
lambda式とか自分で書いてて頭の中から出てくる気がしない
例えば↓とか
リスト ln と数 n を受け取って
lnからn より大きい個数を返す関数number_of_big_numbers()
for文やwhile文を用いずに、filter を用いて定義してください
def number_of_big_numbers(ln, n):
return sum(map(lambda x: 1, filter(lambda x: x>n, ln)))
やってることはわかるけどfor文、while文書かないって制約ないとこんなの作らないよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s