[過去ログ] Pythonのお勉強 Part67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fcf-HIN6) [sage] 2022/06/28(火) 20:45:55.87 ID:Ru3pSFWq0(1/2) AAS
>>356
356(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fcf-HIN6) [sage] 2022/06/27(月) 21:38:56.96 ID:l5VWGtDi0(2/2) AAS
いや、俺の質問は汚したくないってのが目的なのよ。
そういう場合に限ったわけじゃないけど、自分のスクリプトで使うためのパッケージを利用者の環境に
インストールしてもらうのは心苦しいじゃん?

Perl/Python/Ruby世代の言語だとそれが当たり前だったんだろうけどいまだに同じような状況ってことね。
360: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fcf-HIN6) [sage] 2022/06/28(火) 20:46:47.22 ID:Ru3pSFWq0(2/2) AAS
×>>356
>>358
358(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f3b-1whj) [sage] 2022/06/28(火) 11:42:54.09 ID:vfqO3j4W0(1) AAS
新しいのにしちゃうと動かない、みたいなややこしいのだけ例外的にvenvで括り出す
みたいな使い方かな

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s