[過去ログ] Pythonのお勉強 Part67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/27(金) 15:41:53.92 ID:ZzokvAUj(1) AAS
FXなどマーケットのtickデータってmysqlとかで管理しないほうがいいでしょうか?
実際のチャートの表示は部分的ですが
たとえば1分間のデータで3年分だと
1576800レコードあります
そういうのに特化した管理方法などあるのでしょうか?
60(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/29(日) 13:33:48.92 ID:ZHIVO+Y+(1) AAS
DB操作の非同期処理で疑問が。
同期処理の場合
書き込みAの処理中に、読み込みAと(順に)読み込みBの処理が合った場合
書き込みAが終わったら、読み込みA→読み込みBを同期的に処理する
非同期処理の場合
書き込みAが処理中であっても、(書き込みAにより編集される前のデータから)
読み込みA、読み込みB(処理の早い順)で非同期的に処理する
これって書き込みAなどのCRUD処理が秒単位で重くないと非同期処理にするメリットってそんなに無いような気がするのですが違いますか?
あと同時接続何百何万人規模ではなく、個人1人の使用目的の場合とか
同期処理で良いと思うのですが、そもそも非同期・同期の設定がある時点で
同期処理にも何らかのメリットがあるのかな、と思いました
100(1): デフォルトの名無しさん (スプッッ Sda3-uBVS) [sage] 2022/06/01(水) 14:30:22.92 ID:/wnAbUvUd(1) AAS
>>8585(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4101-y+by) [sage] 2022/05/30(月) 19:04:54.87 ID:p2Xa6iEo0(1) AAS
#背景:歌詞データベースがGoogleに歌詞データを抜かれていると思い、英語の2種類のアポストロフイ(’‘)を駆使してモールス信号で歌詞内に
# REDHANDED(現行犯)とコーディングした珍事件。ちなみにgoogle は裁判で負けてるはず。
# 外部リンク:japan.cnet.com
#これを再現したい。
#モールス信号(REDHANDED)のトン、ツーを二つのアポストロフィで置換
morse = '.-..-.......--.-...-..'.replace(".", "’").replace("-", "‘")
#歌詞文字列(シナトラの「あなたはしっかり私のもの」を100回リピート)
lyrics = """
I've got you under my skin
I've got you deep in the heart of me
""" * 100
new_lyric = ""
#モールス信号のプレースホルダ
place = 0
for letter in lyrics:
if letter == "'":
letter = morse[place]
place += 1
if place >= len(morse) -1:
place = 0
new_lyric += letter
#もっとPythonぽくしたいですね。。。
from itertools import chain
#(略)
ar_lyrics = lyrics.split("'")
morse *= (len(ar_lyrics) + len(morse)) // len(morse)
new_lyric = ''.join(chain(*zip(ar_lyrics, morse)))
メモリ使用効率や速度等ちょっとマシなはず
185: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMde-1n2n) [sage] 2022/06/06(月) 15:33:43.92 ID:sRSbc3ijM(2/2) AAS
ああ分かったよ参照地の値渡しってこんなんだったな
参照渡しとごっちゃになってた
ややこしいなーおい
215(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ea3b-udyG) [sage] 2022/06/08(水) 23:11:29.92 ID:7ub2o1NQ0(5/5) AAS
例外処理と言っちゃうと違うんだよな
予期せぬエラーではなく、正常系の処理でも積極的に例外を使う
関数の戻り値を見て判断、みたいなことを避ける
325: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b01-pVNA) [] 2022/06/21(火) 00:30:30.92 ID:OYLJ7OO30(3/3) AAS
あー分かったぞ
from django.contrib.admin.sites import site as default_site
from django.contrib.admin.sites import AdminSite
こういうことか
515(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b190-8X4G) [sage] 2022/08/06(土) 17:35:40.92 ID:Tb2OU3Zj0(2/3) AAS
3.8以降だと変数名、辞書、リストのあとに=付けると名前も含めて出力できるから重複がなくなって好き
USD_JPY = 134
print(f'{USD_JPY = }')
# USD_JPY = 134
list = [0, 1, 2]
print(f'{list = }')
# list = [0, 1, 2]
dict = {'key1': 3, 'key2': 4}
print(f'{dict = }')
# dict = {'key1': 3, 'key2': 4}
583: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0666-WSWM) [sage] 2022/08/16(火) 20:22:12.92 ID:rlmAzL7P0(1) AAS
そんな会話をわざわざ放送してるのは、普通にお天気コーナーだろ
814(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0263-yNcK) [sage] 2022/09/01(木) 19:45:31.92 ID:xS1BpG1C0(5/5) AAS
こいつ社会経験が全くなさそうだな
955: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-NyAd) [sage] 2022/09/14(水) 17:22:18.92 ID:qPO+1Rcna(2/2) AAS
カラー画像に変換してもpolylinesはダメでした。他の線なら出来るものもあるらしいので試してみます。
998: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM7a-6Vg6) [sage] 2022/09/15(木) 20:08:06.92 ID:Yga2uy7/M(11/11) AAS
ノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.692s*