[過去ログ] Pythonのお勉強 Part67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 51ff-UU9q) [sage] 2022/05/30(月) 09:11:35.52 ID:5oYvN3s60(1) AAS
VSCodeで作ったPythonプログラムって、exe化して配布または販売しても問題ないのかな?
マイクロソフトの許可いる?
309: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fa3b-mFoo) [sage] 2022/06/19(日) 17:19:20.52 ID:ImR3q9b/0(6/6) AAS
でもアイデアなんか皆無じゃん
「やる理由を見つける」という不思議なことになってる
技術の習得自体が楽しいから、という動機で構わないけど、
それなら何か目的がありそうな思わせぶりは嘘になる
419(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7610-gSf5) [] 2022/07/21(木) 20:56:21.52 ID:zPc+294q0(1/2) AAS
list.pop(0)
450: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMee-SyG+) [sage] 2022/07/30(土) 16:08:50.52 ID:Wfsh3PEjM(1/2) AAS
嫌いじゃないとは思うけどリテラルはないな
503: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6163-S7v1) [sage] 2022/08/06(土) 14:42:58.52 ID:z1C8m2Q20(1/3) AAS
formatでまぁ事足りるな
{}{}{}とやってから、あとでカンマ区切りで変数足すだけだし
>>495変数が文字列以外だともうひと手間必要
636: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-+wuh) [sage] 2022/08/19(金) 11:22:23.52 ID:4tmwjb4ka(1) AAS
俺はAtomから始めたけど、カスタマイズたのしーって思ってた。
vscodeさわる機会あったから使ってみたらいつの間にかAtom消してたわ
697(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7c-g8bM) [sage] 2022/08/22(月) 19:44:48.52 ID:M1Qqb1e+0(1) AAS
>>694だってそもそもご家庭に300Vの電圧なんて引けないでしょ。
三相100Vなら配線を変えると200Vが取り出せる
720: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM02-RqJF) [sage] 2022/08/27(土) 10:45:12.52 ID:Jn1dkaLeM(1) AAS
イチイチ抽象的でプログラミングのスレとは思えないレベルの低さだな
757: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d7c-4HIO) [sage] 2022/08/30(火) 15:54:42.52 ID:Z6QWjHm40(1/2) AAS
まちがいじゃないけどアンダーバーとか書かれてると警戒しちゃう
882: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-8/fU) [sage] 2022/09/07(水) 07:21:44.52 ID:CkAgI6Js0(1) AAS
>>881へー知らんかった
代入してbreakとか短いやつなら可読性落ちないだろうし使ってみよっと
971(1): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-NyAd) [sage] 2022/09/15(木) 15:06:22.52 ID:XAeT8cTWa(1/3) AAS
>>970余計なお世話だが、パチスロで勝ってないならキッパリ辞めて勉強しようぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s