[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
438(3): デフォルトの名無しさん [] 2022/03/14(月) 17:40:33.47 ID:VdCTrtef(1/2) AAS
returnすることを返すとかいいますが、返却するという言い方も一般的な表現ですか?
441: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/14(月) 17:57:14.43 ID:YboXIGGb(1) AAS
>>438
使う人がいないわけじゃないが
使わない方がいい表現だと思う
442: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/14(月) 17:58:23.17 ID:rbCSOV+9(2/2) AAS
>>438
返却は聞いたことない。返す、戻す。返り値、戻り値は使う
444: 438 [] 2022/03/14(月) 18:07:48.06 ID:VdCTrtef(2/2) AAS
最近読んだ本にでてきて最初は何のことかわからなかったんですが
分からなかったのは自分が完全に独学なせいで、世間的には一般的なのかなと思って質問しました
ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s