[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/13(日) 11:44:16.03 ID:8LZ9Knxx ウェブサイトを作成する場合、もちろんセキュリティを相当強化しないといけないと思いますが、 具体的にどうやってセキュリティを強化させるのでしょうか? セキュリティ関係の本を読んだ方が良いのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/4
6: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/13(日) 12:31:29.17 ID:W03g3Evg >>4 見てほしい情報しか置かない、のじゃだめなん? 乗っ取り改変みたいのを心配してるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/6
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/13(日) 12:31:55.28 ID:oK/CA+IP >>3 JavaScript の話題は、この板ではなく、web制作管理板の方へ書き込んでください! >>4 YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA の月千円のサロンの、 Ruby on Rails 初心者用コースには、日本6位の3千人が入っている 皆そこで、Rails, Linux, Docker, Node.js, Bootstrap VSCode, Heroku, CircleCI, Github Actions、データベースなどを学ぶ 今までは、Docker Compose までが初心者用コースだったが、 最近は誰でも、Docker出来るから、 AWS Fargate, Terraform, React, Vue.js, TypeScript も学ぶ 今では、1年ぐらい勉強した初心者が、10年以上のプロよりも上になっている 基本は、Railsなどのフレームワークで、セキュリティーを学ぶ。 フレームワークを学ばないと、10年以上やっても無理です! だから皆、Railsを学ぶ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/7
9: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/13(日) 12:58:41.96 ID:88OwfDiH >>4 徳丸さんのYouTube見ればいいよ あとは最低限これはやっておこう系のWebセキュリティの書籍とか 当然古くて改定していないのはダメだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/9
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/13(日) 14:33:10.87 ID:ckMeWHs6 r○byをNGワード設定しとけよ。使ってるのは読む価値ないからw >>4 具体的にはこれのチェックが日課、日課にしていなかったのなら過去ログを把握しないといけない http://jvn.jp/report/index.htm 実際は現実的に無理だろうから可能な限り外注するのがセキュリティの基本 クラウドや(vps以外の)レンタルサーバー使うなんてのは外注のいい例 さらにcmsなんかを使うのも本来はそうなんだけど、逆にセキュリティ落ちることの方が多いな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/13
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s