[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
252: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/26(土) 23:51:56.70 ID:wj1ibNBr スレッドの中はwhile flag==true:でスクショ撮影 startボタンの中はスレッド作ってスレッド実行するだけで終わり ってすりゃ固まらないはず。固まるということはそうなっていない スレッドでなくボタンの中でwhileしてるとか、ボタンの中でスレッドが終わるのを待ってたりしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/252
261: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/27(日) 15:44:32.52 ID:1y5GAeJx >>252 >>253 ありがとうございます。 スタートボタンを押したら実行される関数で、テキストボックスから値をとってきたりもNGなんでしょうか? 下記ではstart後にstopが押せず5秒ごとに永遠にスクショを取り続けてしまいます。。 スレッドで実行する関数 def getSSActiveWindow(Groupname, INTERVAL_SS): global ON_LOOP while ON_LOOP: hdwd = win32gui.GetForegroundWindow() rect = win32gui.GetWindowRect(hdwd) SS_JPG = ImageGrab.grab() croped_screenshot = SS_JPG.crop(rect) mkdir_SS(Groupname) croped_screenshot.save("./" + Groupname + "/" + str(fname(Groupname))) time.sleep(INTERVAL_SS) スタートボタンを押したら実行される関数 def Start(): global ON_LOOP ON_LOOP = True Group_name = text.get() Interval_time = float(text2.get()) thread_main = threading.Thread(target=getSSActiveWindow(Group_name, Interval_time)) thread_main.start() スタートボタン生成とStart()の呼び出し start_button = tkinter.Button(app, text="start", command=Start) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/261
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.914s*