[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/27(日) 00:28:06.43 ID:EPp3U+v4 スクショやったことないけど 一回あたりの撮影・保存にsleepとか挟んでないせいで わずかなハングが連打されて固まってみえるんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/253
269: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/27(日) 17:04:43.61 ID:EPp3U+v4 >>261 ごちゃごちゃしてわからんくなったらシンプルな形で試してみよう tkinter自身は「外部からのキル信号を受ける別threadのwhileループ」を表現できる afterが動いてwhileがハングするなら、そのループはmainloop側で回ってるわよ、たぶん こういうのがやりたいんだしょ? import tkinter as tk import threading import time def on_start(): __sub_thread = threading.Thread(target=job) __sub_thread.start() def on_stop(): __global flg __flg = False def job(): __done = 0 __while flg: ____done += 1 ____print(done) ____time.sleep(1) root = tk.Tk() flg = True start = tk.Button(root, text='start', command=on_start).pack() stop = tk.Button(root, text='stop', command=on_stop).pack() root.mainloop() あとtk/tclスレか(あんのか?) pythonスレで続きやろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1644673480/269
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s