[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/16(水) 02:34:13.23 ID:zdbyhmol(1/2) AAS
勉強しなくても満点近く取れる科目が追加されるのはうらやましいよな
意外に難しいから平均点は低くなるだろうし
俺の時代にも欲しかった
32: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/16(水) 04:41:17.23 ID:wGAeJktv(1) AAS
昔の情報の授業はアルゴリズムと統計をちょろっとやるだけだったけど
今はプログラミング、ネットワーク、データベースまでちゃんとやるからプログラマが増えそうな気はする
76: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/17(木) 14:21:02.23 ID:mh7hh8Ly(1) AAS
SAS使ってる企業って少ないのかなあ
Udemy探しても英語の講座しか出て来ない
104: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/20(日) 14:59:19.23 ID:Lu49ev44(1) AAS
>>9393(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/19(土) 22:36:43.10 ID:vZO0UwmG(1) AAS
友達からプログラマーになったらデータをDBに出し入れすることに人生を注ぐことになるよ
と言われたのですが、そうなのでしょうか?
もっと魔法を扱うような仕事だと思ってたので本当だとしたら少し悲しいです
いやプログラマーになったらモテるからチンコをマンコに出し入れすることに人生を注ぐことになるよ
149(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/22(火) 18:57:12.23 ID:VUFBPNtu(1/3) AAS
>>148大仰な仕組みのいらないごくありふれたデザインパターンだよ
327: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/04(金) 17:22:33.23 ID:cX3MxG+v(1) AAS
未だにJava1.6とかが動いてる現場ってあんのかな
333: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/04(金) 18:23:37.23 ID:DUYVishj(1) AAS
Subversionに限らずPerforceやTFSみたいな中央集権型は
セキュリティや権限の管理がやりやすくて分散型に比べるとそれなりにメリットがある
508(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/23(水) 15:01:07.23 ID:oqhKL8A1(1) AAS
>>506506(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/23(水) 14:34:21.81 ID:FKzTebTZ(2/3) AAS
え、サブドメインなんてDNSのCNAME,NS,Aレコード登録するだけじゃないの?
金取るところなんてあるの?
外部リンク[html]:www.cpi.ad.jp
605(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/04/02(土) 21:59:35.23 ID:UnftDitL(1) AAS
プログラミング言語って複数覚えている人は全部直ちに使える状態なのでしょうか?
それともリアルタイムで触ってる言語以外は忘れてしまってるんでしょうか?
言語によって細かい部分が違うのに混乱しませんか?
643: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/06(水) 15:41:37.23 ID:g9qXPUbl(4/5) AAS
>>638638(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/06(水) 14:35:21.29 ID:C6aH6BiW(1) AAS
Chrome拡張機能作ってるんですけど、特定のサイトに複数のコンテントファイルを反映させたくて、以下のようにmanifestを設定しても片方しか反映されません。
どうやったら両方反映させれますかね?
"manifest_version": 3,
"content_scripts": [
{
"matches": [
"外部リンク:www.test.com
],
"js": [
"test-1.js"
]
},
{
"matches": [
"外部リンク:www.test.com
],
"js": [
"test-2.js"
]
}
],
"js": ["test-1.js”, "test-2.js"]
869: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/25(月) 22:53:56.23 ID:uuG1anaI(2/2) AAS
>>850ありがとうございます。
読み込み先をコピーして使うと解決しました。
bis.read(data, 0, 2); //2バイト読み込み
data = Arrays.copyOfRange(data, 0, len + 1);
977: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/30(土) 10:59:14.23 ID:qP6dl9mx(1) AAS
お豆を舌舐め 嬉しいな 嬉しいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s