TypeScript part4 (378レス)
TypeScript part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
26: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/06(日) 19:18:05.78 ID:7lkHt7VO >>24 つーか「影響を与える」と私が一言でも書いたかな? 君のレスでは影響を与えるって言葉を変化させるという意味で使ってるように読める だが私はイミュータブルオブジェクトを元にイミュータブルオブジェクトを「生成する」としか書いてない modifyとcreateはプログラミングにおいて全く異なる概念なので明確に区別することをおすすめする PODなら間違ったデータを簡単に渡せる IO境界だけでバリデーションすればいいという考え方は人間を信用しすぎている 人間は間違えるという前提を忘れてはいけないよ 百点満点のコードを確実に書けると確信できるようなちっぽけなシステムではそれでなんとかなるかもしれないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/26
27: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/06(日) 19:28:15.98 ID:Fo3XpFx5 >>26 イミュータブルがイミュータブルなままなら問題ないって話しかしてないよ? > 人間は間違える そのためのTypeScriptのstructだよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/27
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s