[過去ログ] C#, C♯, C#相談室 Part96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb6e-S2Xa) [sage] 2022/05/09(月) 19:30:59.59 ID:BZKielY90(1) AAS
C#/MVVMでお絵かきソフトのようなことをやる必要があります。ドラッグして長方形を書いたり、それを選択して移動したりみたいな。多分inkcanvasとか使うんですかね?
それで色々と調べているのですが、コードビハインドから除外するというのがどうも難しくて何がなんだかわかりません。ビヘイビアだのコマンドだのどうやって実装したものか途方に暮れています
以前formsで同じようなものを作ってそのときは普通に実装出来たのでコードビハインドさえ使っていいなら普通に行けるだろうにという状況です
MVVMでviewのビハインドからコードを除外するというのはもう絶対に守るべきものなのでしょうか
231(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aaf1-9/7F) [sage] 2022/05/09(月) 19:41:23.37 ID:YUxIU5Ky0(1) AAS
>>229
UIコントロールの開発者は
はなからMVVMなぞ使っとらんよ
232(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aa89-JO+5) [sage] 2022/05/09(月) 20:21:28.09 ID:mjdEI+Ny0(1) AAS
>>229
原理主義者やっても幸せにはなれないぞ
233(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMe6-nt15) [sage] 2022/05/09(月) 20:24:22.51 ID:ns3gCkSAM(1) AAS
>>229
WPF自体がもはやほとんど使われていないため、主流と呼べるような開発手法などは存在しない
自由に使えば良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s