関数型プログラミング言語Haskell Part34 (691レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

316
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/27(土) 17:29:46.87 ID:sW1zoNGb(1) AAS
>>311-313>>314
314(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/27(土) 13:46:44.73 ID:f/jP9uGd(1) AAS
>>307
結局こいつがなんの返信もしてない時点で適当に書き込んでたってことがわかるよ
真面目に相手をしないほうがいい
は同一人物だよ
騙されないで
436
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/02(水) 23:37:10.87 ID:YWEZQEUD(6/7) AAS
どこが非自明なのかさっぱりわからん
代入と違って入出力は垂れ流しだし、入出力は代入の特別な場合だろ
510: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/04(金) 23:12:30.87 ID:WSIC8Xt5(13/14) AAS
>>509
509(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/10/04(金) 23:04:12.66 ID:tixO3LDq(20/22) AAS
βη簡約するとλ項が別の簡約されたλ項になる。この対応関係を数学的関数とみなせると言ってると解釈してる。
みなせるって何?
ようするにラムダ項は関数じゃないってことでしょ当たり前だけど
540: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/07(月) 16:51:22.87 ID:89HfDe1C(1) AAS
>>539
539(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/06(日) 14:19:17.49 ID:6zQjUfx4(3/3) AAS
それは極論だがそれを許容する代わりに反対側の極論も許容してもらう
ダブルヘイターとは違うのだよ
君頭悪いなら無理に書き込まないほうがいいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.187s*