[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd5f-lZmz) [sage] 2022/01/04(火) 14:02:28.93 ID:4jDgn5Qw0(1) AAS
Form1csにイベントがたくさんあるので行数が多くなってしまうのですが
部品ごとにファイルを分けてコードを書く方法を教えてください
353: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-45BR) [sage] 2022/01/04(火) 15:10:27.49 ID:v2mo/5h3a(1/2) AAS
>>352
メニューやツールバーみたいのがあったら
イベントハンドラの数が増えること自体は仕方ない。

行数が増えて困ることは目的の場所を探しにくくなることだから、
対策は#regionディレクティブをうまく使って分類することぐらい
354: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2247-8XAc) [sage] 2022/01/04(火) 15:15:26.98 ID:2Grj8syS0(2/2) AAS
>>352
partial class
355: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM26-8VTm) [sage] 2022/01/04(火) 15:40:55.02 ID:y9M4FwJ2M(1) AAS
>>352
void HogeEvent(object s, EventArgs e) {
//長いコード
}

↑これを
↓こうする

void HogeEvent(object s, EventArgs e) {
_hoge.DoSomething();
}

class Hoge {
public DoSomething() {
// 長いコード
}
}
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.500s*