[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f18-RSrH) [sage] 2021/12/18(土) 11:37:28.63 ID:5vur9Hw60 普通にcommitしてからdispose()すればrollbackしないんじゃねーの? 原因不明で途中終了されたらrollbackするのは普通に見える。 とにかくデストラクタがC++と同じタイミングで走ってくれれば C#にdisposeはいらなかったんじゃないのかと初心者のボクは思うわけですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/90
95: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a01-7mHJ) [sage] 2021/12/18(土) 14:32:27.17 ID:iUN/Cy1s0 >>90 disposeでrollbackするのはConnectionじゃなくてTransactionだと思う いずれにしても動かなくなるのは使う側の問題だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/95
96: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f2f-j66Y) [sage] 2021/12/18(土) 14:56:48.68 ID:yfxR8FS90 >>90 正確には、コミットしたあと、何もない処理をロールバックするんじゃないかな 実質何もしないのと同じ 未コミットあるかないか確認するのが丁寧ではあるだろうけど なんにせよIDisposableなDB接続クラスを未コミットでDisposeするのは使い方が悪いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/96
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.626s*