[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
278: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9aad-sg8L) [sage] 2021/12/31(金) 19:06:50.70 ID:54dO0PUs0 C#で作られたDLLでSafeFileHandleを返す関数があるんだけど C++で呼び出すラッパーDLLを作ろうと思うんだけどどうするのがベターなんだろうか ラッパー側でSafeFileHandleを格納するvectorとか作っておいて Openで格納、Closeで削除するって感じでいいのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/278
280: デフォルトの名無しさん (スップ Sd5a-gyb8) [sage] 2021/12/31(金) 19:11:37.16 ID:DclmO4XRd >>278 C++/CLIだったら変に集中管理とかしないで普通にRAIIなラッパークラス作ればよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/280
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s