[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
252: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bb5f-dlbi) [sage] 2021/12/31(金) 13:24:39.29 ID:FNrpfdyG0 >>246 手間が増えるだけか? 俺は楽だけどな、この方法。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/252
255: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-h6Ia) [sage] 2021/12/31(金) 14:43:15.34 ID:e+iXUqyka >>252 こういう話は「コードは書く物だ(つまり書いたら終わり)」 と思ってる人と「コードは読む物だ(つまり他人に理解しやすくなければ無意味)」 と思ってる人で意見が割れるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/255
268: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bb0-m7xg) [sage] 2021/12/31(金) 16:30:43.26 ID:ApQoIWIb0 >>252 まずC#とJSの2つの言語を使うってだけでもディスアドバンテージでかいと思うがな。 デバッグやテストも手間が増えそうに思うけど、UIフレームワークは何を使って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639403601/268
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s