[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258
(2): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM7f-gyb8) [sage] 2021/12/31(金) 15:04:09.93 ID:ONP3ZHucM(1/2) AAS
こういうビジュアルデザインの実装に対する方法論って、ガチのWeb開発をやったことがある奴とない奴とでは話が通じにくいんだよね
この線とこの線は何ptの太さで間に何ptの隙間があって色は#aaff12でとか指定されるんだぞ
352
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd5f-lZmz) [sage] 2022/01/04(火) 14:02:28.93 ID:4jDgn5Qw0(1) AAS
Form1csにイベントがたくさんあるので行数が多くなってしまうのですが
部品ごとにファイルを分けてコードを書く方法を教えてください
533: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed18-TVXy) [sage] 2022/01/07(金) 13:06:18.93 ID:qow9t6Ky0(5/11) AAS
クラスや構造体の中にポインタもって動的にメモリを確保するだけである。型のサイズは変わらない。
635: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa3-94m7) [sage] 2022/01/11(火) 14:56:40.93 ID:luTEChNva(2/2) AAS
>>631
631(1): デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM4f-lUoQ) [sage] 2022/01/11(火) 13:58:30.81 ID:/T2lNEPNM(1/2) AAS
コードの自動生成と言うか簡便さを求めてるのだろう
他の簡易な言語と比べると不必要な部分があるからそれを簡略化する

ボイラープレート(決まり切った特定のコードの記述 )やおまじないのような入門者にとって敷居の高いものを減らす
それ自体は問題ないはず

C#は言語的に無駄な記述が多すぎたから一気に来たんだろうな
それってVBの思想だよねw
ただしい選択とは思えんな
637: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df5f-EgL+) [] 2022/01/12(水) 04:14:45.93 ID:qMg3RrrS0(1) AAS
コンパクトに書けるようになっていくのはいいと思う
元のC#は長く書くことを是としていたようで他の言語と比べると見栄えが悪い
761: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4666-T4Xm) [] 2022/01/22(土) 10:35:14.93 ID:tP9M/cw30(1/3) AAS
5年ぶりに.Netで作ることになったんだけど、.Net Frameworkってオワコンなの?
Coreとか出てきてさらに.Netに統合されるとか混沌としてて何が今の最適解なのか解らない。
どうせ作るなら今の最適で作りたいからお聞かせ願いたい。
つかWPFって普及前に死んだ感じ?
824: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f2d-dZT1) [sage] 2022/01/28(金) 00:43:53.93 ID:OmkEpZCo0(1/2) AAS
昔はよくお世話になったけど、今となっては古い記事が多いので最近はあまり見ないな
951
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-OQuQ) [sage] 2022/02/08(火) 18:40:08.93 ID:11RalhgJ0(1/3) AAS
>>947
947(2): デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM0b-zU8i) [sage] 2022/02/08(火) 14:42:17.36 ID:Ki5uCpbuM(3/4) AAS
>>945
ありがとうございます

現在分かるエラー内容
?System.TimeoutException
?System.Data.Entity.Core.EntityException

各種バージョン
Npgsql:ver.4.1.3.0(ランタイムver.v4.0.30319)
PostgreSQL:PostgreSQL 13.3, compiled by Visual C++ build 1914, 64-bit
.NetFramework:4.6.1
OS:Windows10pro

エラー発生箇所コード

static void GetStartProcessTime()
{
using (var context = new DbContext())
{
var processingTimeTable = context.CheckprocessingTimeTable.First(x => x.id== 1);
processingTimeTable.CreateDate = DateTime.Now;

context.SaveChanges();
}
}
これ同じ処理が複数同時に走る?

複数同時に走る場合でread committedならデッドロックになるケースじゃない?
それが原因かどうかはわからないけどlog_lock_waitsがoffならonにしてしておくといいかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s