[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b5f-bp1O) [sage] 2021/12/30(木) 14:43:07.83 ID:SV8D0i0R0(1) AAS
ツールバーはアイコン集めと選択が面倒で好きじゃない
386(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e95f-rbeQ) [sage] 2022/01/05(水) 00:56:20.83 ID:fuEg19Cq0(2/5) AAS
>>384それはC#でも同じでしょ。
587: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dfb0-n+fn) [sage] 2022/01/08(土) 12:18:21.83 ID:eHBvCcl00(2/2) AAS
>>573573(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd54-iWH+) [] 2022/01/08(土) 02:44:00.27 ID:1bILROxT0(1) AAS
大昔にVBで作られた社内業務アプリをC#で作り直す事になったけど、
GUIはWinForms?WPF?WinUI?どれが一番メジャーなの?
WPFは死んでるとか言われてるようだし、WinUIは出たばかりで情報少ないっぽいし、古いけどWinFormsがいいの?
の業務アプリというのがどういうものかは>>573に聞いてみなけりゃわからんが、
業務で使う内製アプリがスタンドアロンだって例はいくらでもあると思うが。
逆に、なんで無いと思ったの?
776: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9da-teZp) [sage] 2022/01/22(土) 14:33:41.83 ID:KL4k8E210(1) AAS
.NET Frameworkは最終版の4.8でもC#7.3までの対応
C#8.0は.NET Core 3
C#9.0は.NET 5
C#10.0は.NET 6
C#のバージョンを上げるなら.NETも移行せざるを得ない
922: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a2e-LlB6) [sage] 2022/02/03(木) 14:20:51.83 ID:Nd7AcXHS0(2/2) AAS
>>920>>921ありがとう。今日の夜試してみる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*