[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df2c-yjVA) [sage] 2021/12/14(火) 17:52:43.39 ID:vmKXmndG0(1/2) AAS
何らかの方法で圧縮できたとして
受け取る方のソフトは圧縮されたデータを伸長できるの?
342: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-FJ/U) [sage] 2022/01/04(火) 12:07:12.39 ID:kSsP1HEHa(1) AAS
>>323
323(4): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed18-TVXy) [sage] 2022/01/03(月) 18:12:39.51 ID:TMV+x4l+0(1/2) AAS
var json =

結局何の型だよってイライラくるよね
見たときに
var json =
こうあったとき、デコード後のclassが入ってることあったり、json stringが入ってたり、varやjsonなんて型や変数名だとわけわかんねーよ!
って話かと思ったら全然違った。なんだこの流れ・・・
388
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e95f-rbeQ) [sage] 2022/01/05(水) 01:00:08.39 ID:fuEg19Cq0(3/5) AAS
>>384
384(4): デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM26-8VTm) [sage] 2022/01/05(水) 00:50:54.28 ID:JsfvM5KJM(1/6) AAS
>>382
全てTSでも型が保証されない
最も簡単な事例は
const x: string = 100 as any
もちろんこんなコードを書く人はいないが
複雑で膨大なアプリケーションコードを扱うプロジェクトのなかで誰一人としてミスをしないかというと
そんな保証は全くなく型に嘘をつかれることになるだろう
大規模アプリ開発では、何層もの見えない層があった結果これが起こる。
オブジェクトの型を破壊的に変換 - C#と諸々」でググってみ。
437
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e33-tkKJ) [sage] 2022/01/05(水) 20:41:21.39 ID:P9kF/5N50(1) AAS
varで推論しないほうが脳への負担が低いというのはどういうことですか?
569: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed18-TVXy) [sage] 2022/01/07(金) 21:12:41.39 ID:qow9t6Ky0(11/11) AAS
だから.netの仕様だと。
言葉を借りるならポインタを追い出したのが値型だ。値型と参照型の機能の違いを仕様書で確認しなさい。
つまるところガベジコレクションからの分離。値型はスタックに乗せれる。確保も開放も高速。
つまり型が分からなくてもスルーできる奴は元から何も考えてないということだ。
615
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff33-jRWF) [sage] 2022/01/10(月) 19:26:41.39 ID:mJ9SvVvR0(1/2) AAS
というか.txtにも.hogeにも普通に書けるよ
694: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cd18-UJPG) [sage] 2022/01/16(日) 22:27:14.39 ID:el47HiNu0(4/4) AAS
C#はガベコレあるからメモリリーク気にしないでいいって後輩が言ってました!!!
721: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e46-76Y4) [sage] 2022/01/18(火) 11:36:28.39 ID:HVobsaMl0(2/5) AAS
反応ありがとうございます。
>>719
719(2): デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM52-a4W3) [sage] 2022/01/18(火) 10:13:54.13 ID:Tap2eyJjM(1) AAS
>>718
DataGridViewのSort順を復元するだけでは?
更新前にソートされている列を取得して、更新後に強制ソートする
という感じですね。試してみます。

>>720
720(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 022c-Nrkm) [sage] 2022/01/18(火) 10:18:04.98 ID:jhcMMPao0(1/2) AAS
・DataGridViewにどうデータをセットしているか、どう更新しているか
・どうソートさせているか
・ソート状態が解除というのは結局どういう状況になっているのか
を具体的に
>DataGridViewにどうデータをセットしているか
 今の状態は、あるサイトにのっていたコードをコピペして試しています。
//フォームデザイン
//csvデータ:person_read.csv
//button4のソース
 ソースコードはこちら 外部リンク:dotnetfiddle.net
///////////////////////////////////
799: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7da-jsoe) [sage] 2022/01/23(日) 19:48:24.39 ID:is+XSiL/0(5/5) AAS
投稿が重複してしまいました、誠に申し訳ありません。
852: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa21-oAP+) [sage] 2022/01/29(土) 19:41:45.39 ID:S+vKlyc9a(1) AAS
Threadが一番わかりやすいw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s