[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part153 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9749-i1tV) [sage] 2021/12/23(木) 16:52:51.25 ID:QC2UxaCs0(2/2) AAS
>>153153(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a6da-SJTP) [sage] 2021/12/23(木) 14:18:00.17 ID:D5zS0GJt0(1/2) AAS
>>151
.NET6でもStartupがC#9.0のトップレベル構文に変わってProgram.csに組み込まれただけでしょ?
例えばJWTならProgram.csで以下のように検証処理を登録可能じゃないのかな
using (var serviceScope = app.Services.CreateScope())
{
services.AddAuthentication( JwtBearerDefaults.AuthenticationScheme ).AddJwtBearer( options => ほげほげ);
};
でservice取得して.NET5以前のConfigureServices相当の処理が出来ると思うが。
(というか出来ないと困るw)
ありがとうございました。
コードまで書いてもらってすみません。
Jwtでのやりかたは
外部リンク:www.c-sharpcorner.com
のやりかたで出来ました(サービスのDIみたいな。staticですが)
ですが今回は、JWTでなく独自のランダム文字列で、DBで検証したいと思っています。
AddAuthenticationは参考になりました!
.NET 5 ではAuthenticationHandlerを継承しHandleAuthenticateAsyncをオーバーライドしてrequestを処理してました。。
いまだにHttpContextをコンストラクタ前に参照するやり方がわかりませんが、悩んでみます。
しかし、requestHeaderを全URLでDBで解析したいってだけなので、本来複雑になるのもおかしいんですよね・・・
FilterもちょっとアレですしJwtにしても複雑になっててちょっとな・・・
311: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 49b0-IeG5) [sage] 2022/01/02(日) 08:39:01.25 ID:i8dUNFkB0(1) AAS
>>309今のIE11でも変わらない。Chromium Edgeは無理。
514: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2247-8XAc) [sage] 2022/01/06(木) 23:51:42.25 ID:t38juXmg0(6/6) AAS
>>512今時C++でさえ型推論付いてるというのに
538(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed18-TVXy) [sage] 2022/01/07(金) 13:18:48.25 ID:qow9t6Ky0(6/11) AAS
で参照の何を議論してるんだ?
c#のクラスが参照型なのが許せない!!って言いたいのか? キミがそういうのならそうだろう。キミの中ではな。
654(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa3-NE3x) [sage] 2022/01/15(土) 01:05:14.25 ID:mkRG7Oi7a(1/4) AAS
>>649649(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbd-qPHf) [] 2022/01/15(土) 00:11:45.90 ID:TZiSYT8I0(1) AAS
質問させてください
using System.Collections.Generic;
class TestEnumerable
{
static public Ienumerable FromTo()
{
yield return 1;
yield return 3.14;
}
static void Main(string[] args)
{
foreach(var I in FromTo())
{
Console.Write(I);
}
}
}
上記のようなコードがあった場合
yield return1を表示、続きから実行されて
yield return3.14を表示すると思うのですが
そのあと、メソッドが終了した場合の処理がイメージできません
FromTo()メソッドが終了した後は何か値がreturnされるのでしょうか?
FromTo()メソッド終了時の挙動の詳細を教えてほしいです
メソッドのシグネチャのみたまんま
FromToはIEnumerableを返すのであって1とか3.14を返すんじゃない。
何言ってるのか理解できなかったら川俣さんの記事のイテレーターの
説明でも読んでもらった方が早いよ。
806: デフォルトの名無しさん (スフッ Sd7f-1Ojp) [sage] 2022/01/24(月) 19:46:14.25 ID:ph7NlGryd(1) AAS
小数のない世界なら厚みゼロで隙間がないんだろうけど、塗りつぶすならFillRectngleで明示しろってことかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s