[過去ログ] Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 07:44:25.45 ID:ugM/vJRa(1/12) AAS
やっぱり.NETの資産をかなり使えるのがいいね.NET MAUI
色々試してみてるけど
Speech.Recognitionとかも普通に使えた
Speech.Synthsisは使えなかったけど…
793: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 07:46:49.88 ID:ugM/vJRa(2/12) AAS
来年頃にはFlutterよりも.NET MAUIの方がいいよねってなってればいいなぁ…
言語の歴史も長いしGUI設計に一日の長あるし
794: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 13:43:34.42 ID:ugM/vJRa(3/12) AAS
Flutterみたいに.NET MAUI大学とか作ろうとして一応VSインストールからWindowsビルドまで動画取ったけど声乗せるのがめんどくさい
ブラウザの音声合成使って取ろうかなと思ってるけど内容書くのめっちゃめんどい
796: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 16:29:32.58 ID:ugM/vJRa(4/12) AAS
そうそう
めんどくさいからじゃべった言葉を認識して文字にしてSystem.Speechで喋らせようとしたけど文字認識文法設定しなかったからめちゃくちゃだしSystem.Speechが.NET MAUI対応してないしでダメだった
今日.NET MAUIのEssentials巡回してたらText-to-Speech見つけたから喋らせるのはいけるっぽい
ただやっぱ音声認識の方が弱いからAzureのシステム使おうか悩んでる(これはXamarinしか対応してない)
797: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 16:30:20.47 ID:ugM/vJRa(5/12) AAS
とりあえず簡単な腰を上げるかでちょっと頑張ってみます
やっぱり日本語コミュニティは欲しい
799(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 18:33:19.78 ID:ugM/vJRa(6/12) AAS
.NET MAUI HightSchoolって名前でとりあえず作ってみた
今回はVSインストール(.NET MAUI環境構築)からWindowsビルドまで
どうですか?
ギガファイル便
外部リンク:10.gigafile.nu
800: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 18:37:56.78 ID:ugM/vJRa(7/12) AAS
>>798798(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/04(日) 18:23:15.77 ID:LjzlgfbI(1) AAS
>>792
ESP32-S3のBLE MESH応用プロジェクトで、Flutterをホストアプリに使ってみたが、挫折してMAUIに戻った。
やはり、Windows、iPad、Androidタブレットをマルチサポートするには、MAUIのDependencyServiceが一番。
まぁ Flutterにはそれなりのメリットがある。 全て、使い道の選択。
基本的ネイティブ動かそうとするとMAUIがよさそうですね。
DependencyServiceって.NET MAUIでも使えるんですね。
Xamarinだけの仕様かと思ってました。
これがXamarinと同じ方法でできるならかなりいろんなことがもうすでにできそうではある。
802: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 19:19:51.22 ID:ugM/vJRa(8/12) AAS
>>801細かいのに分けて作ったほうがいいかなと思ってさ
そっちのほうが見やすくね?
803: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 19:21:24.49 ID:ugM/vJRa(9/12) AAS
あとこの動画でiOSの環境構築やるって言ってるけどiPhoneもiPadも持ってないんだよねw
とりあえず持ってないからどこかの画像使おうかなとは思ってる
みんなはiOS端末持ってる?
804: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 19:24:17.81 ID:ugM/vJRa(10/12) AAS
とりあえず環境構築が終わったらxamlでUI開発→コントロールの説明→MVVMの説明→データバインドの説明→イベントハンドラみたいな感じで行こうかと思う
805: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 19:25:04.44 ID:ugM/vJRa(11/12) AAS
なんか徐々にYou Tubeにアップロードするより一気に数話分アップロードしたほうがいい気がしてきたわ
806(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/04(日) 23:08:16.74 ID:ugM/vJRa(12/12) AAS
2話目できました。Android環境構築編
外部リンク:17.gigafile.nu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s