[過去ログ]
Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
885: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 09:36:56.34 ID:IVL9R5HO 第4回UIコントロールについての動画を作成しました。 MVVMのところってこんな感じでよいかな? 明日の朝Youtubeにうpしようと思うので何かあれば意見ください https://66.gigafile.nu/0916-d37921e60a34a7b0078e7fcb7d3b7af12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/885
888: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 12:35:13.12 ID:IVL9R5HO 思うんだけどFlutterとかの宣言的UIってダサくね? 今回改めて動画作ってそう思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/888
890: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 13:29:01.32 ID:IVL9R5HO >>889 楽か? その後の管理とかも考えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/890
891: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 13:29:54.30 ID:IVL9R5HO なんか流れが洗練されてない感じがすごい とりあえずやっつけでやってる感がすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/891
893: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 14:54:35.92 ID:IVL9R5HO >>892 分かりづらい class MyApp extends StatelessWidget { // This widget is the root of your application. @override Widget build(BuildContext context) { return MaterialApp( debugShowCheckedModeBanner: false, title: 'Flutter Demo', theme: ThemeData.light(), home: AdminMobilePage(),←これら ); } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/893
894: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 14:55:28.48 ID:IVL9R5HO ↑もはや何がしたいのかわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/894
895: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 15:06:36.68 ID:IVL9R5HO FlutterがダメなんじゃなくてDartがダメなんだろうね UI書くのに全く向いてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/895
897: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 16:22:28.35 ID:IVL9R5HO >>896 ? C#で分離コードで書いてるのがまさにそれじゃん? Flutterとかってモデルとビューが全く切り離せてないから見づらいし管理もめんどくさい .NET MAUIは切り離しが完璧に出来てるから管理がクソ楽 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/897
900: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 16:56:06.68 ID:IVL9R5HO >>899 モデルとビューが切り離せてねぇだろFlutterは ConverterもVisualstatemanagerもウザくねぇしなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/900
901: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 16:58:54.94 ID:IVL9R5HO >>898 全部それで書いてなんかメリットでもあんのか? 管理しづらいし意味ねぇだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/901
902: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 17:04:07.80 ID:IVL9R5HO スレ違いだからここでやろうや Flutter VS .NET MAUI VS React Native https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661511605/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/902
904: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 17:09:25.08 ID:IVL9R5HO >>903 流行ってるからに過ぎない こいつらは何も考えてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/904
905: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 17:10:42.42 ID:IVL9R5HO .NETのようにMVVMが一番恩恵がある コードベースでごちゃごちゃ書いてそれ管理どうすんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/905
907: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 17:15:21.67 ID:IVL9R5HO >>906 誰だそれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/907
908: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 17:16:41.17 ID:IVL9R5HO どうせ分けるならUIが書きやすいもの、モデルを構成できるのに適してる言語で分けた方が効率的だよね? がMicrosoftの考え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/908
910: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 17:21:47.33 ID:IVL9R5HO >>909 いやそうは言わないがFlutter、Dartで作られたアプリについてはそうとしか思えない 言語がUI作るのに向いてないんだよこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/910
912: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 18:07:53.66 ID:IVL9R5HO >>911 そんな考えはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.735s*