[過去ログ] Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/08(日) 23:43:50.88 ID:HmXMyWaM(1) AAS
そんなもん正式版出てきてからでいいだろ
「正式リリースはXX年のXX月です」ってその手のやつってなかなか出てこないし
139: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/16(月) 00:42:11.88 ID:lXqu7ZoN(4/4) AAS
片手操作の割合が50%らしい、信じられない
Androidは画面大きいから両手じゃないとむり
次のアプリも片手持ちユーザーは無視して上にハンバーガーメニュー置くわ
タブレットのユーザーも片手持ち操作はしないわけだし
194: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/28(火) 05:23:13.88 ID:d3WfYa+C(1/2) AAS
Hi echo,
We’re writing to let you know that on September 27, 2021, we will be updating the Firebase Data Processing and Security Terms and Crashlytics and App Distribution Data Processing and Security Terms.

As part of these changes, we will incorporate the new versions of the Standard Contractual Clauses (“SCCs”) approved by the European Commission on June 4, 2021. The new SCCs replace the clauses previously approved under Directive 95/46/EC.

What happens next?
No action is required on your part to accept these updates. These updates will apply to your use of the relevant service(s) from October 27, 2021.

You can review more information about the new SCCs in the Privacy and Security in Firebase resources.
222: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/20(水) 00:31:35.88 ID:9Z5HZlge(1/4) AAS
ProjectReunionでUWPからWin32に移行するガイドライン発表されたがグダグダやなwww
重要なの項目を以下にまとめてみた

・MSはUWPからWin32への移行を強制や推奨しない。 ←またこれ?んでUWPとWin32が混在してグチャグチャで開発者に負担だけ強いるいつもの投げっぱなしwww
Appleみたいにリーダーシップ発揮して環境を統一しろや!

・今後の開発はWindows App SDKがメインになる。WinUI3.0〜やWindowsAppSDKにはWin32からしかアクセスできない、UWPはWinUI2.xと.NETCore3.1まで。 ←またこれ?また分断すんの?でもUWPは残すの?メンテする現場がまた地獄を見るんだが?www

・UWPのみのプラットフォームはまだ存在する。HoloLensとXboxはUWPでしかできない。 ←意味不明、だったらWindowsAppSDKでWin32への回帰いらんやろ、UWPをネイティブとウェブを統合して昇華させろや!

Windows StoreでAndroidアプリ配布できてAndroid Subsystemでそのまま動作するんだからもうMSの開発環境でWindowsアプリ作るアホなんておらんやろwww
267: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/30(土) 18:51:31.88 ID:nmegbTLJ(1) AAS
なんというか時代に狂わされた人間って感じがする
彼は何も作れない何も生み出せない人間なのだろうと思った
技術選択はプログラミングの本質的なものではないんだ
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/02(日) 14:05:23.88 ID:yXxljGlC(1) AAS
Xamarinをビジネスで使うボンクラ雑魚グラマーの集団で仕事してる底辺野郎だという最初の結論に帰結してるだけなんが本人がまったく認証してないのが救えねーよ
391: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/07(金) 20:10:14.88 ID:LTy9/5k7(1) AAS
git と github の区別もつかない人なのでそっとしてやってくれ
411: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/04(金) 12:08:50.88 ID:p2+DzLBF(1) AAS
お気に入りのアプリがWPFで実装されてて公開されてるから古いUIをWin 11のUIに合わせたくてForkしてWinUI3.0に対応させようと思ったらWindows App SDK 1.0だとAcrylicやMicaに対応してないとかズコーだわやっぱアホだわMSやることがすべて片手落ち
結局サードパーティー製のAcrylic実装を使う羽目になったわけだがこっちもろくすっぽメンテされてなくてWin11に対応してなくてダブルでズコー
たまにやる気になってプライベートでいじろうかと思ったらこれだからMSの開発環境ってマジでどうしようもないな
448: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/14(木) 00:08:44.88 ID:ApEuU8hl(1/2) AAS
>>444
444(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/13(水) 20:48:13.71 ID:QyOdtj99(1) AAS
外部リンク:devblogs.microsoft.com

うれちぃ
なぜ頑なにウェブに対応しないのか謎すぎるんだがASP開発チームに忖度してるのか?アンタッチャブルなのか?
Flutterだってウェブサポートするとネイティブアプリとパッケージに互換性がなかったりともちろん万能ではないけどさ
それでもほぼ同じ実装でフロントエンド作れることが如何に重要かまだわからないのかなXAML切れないならさっさとASP廃止すべきだよ
581
(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/06/23(木) 14:09:03.88 ID:SXJwMcpU(1) AAS
>>576
576(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/22(水) 23:01:00.85 ID:LhvFmw2g(2/2) AAS
リストのscrolledイベントでスクロール位置保存して、ページのOnAppearingでlist.ScrollToして復元すればいいかと思ったんですが、どうもOnAppearingの後で初期化されてるみたい
最近触ってないのですっかり忘れてるけどタブの切り替えで初期位置に戻るような挙動は無かった気がするぞ?
むしろタブ切り替えによるOnAppearingがらみでデータを再設定してないか?
629: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/24(日) 23:41:53.88 ID:2lyIaqMH(4/4) AAS
スワイプしたときの動作どうすんの?
ハイ論破ぁ!!
680: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/19(金) 22:22:42.88 ID:JLAw/Y+Y(4/4) AAS
.NET MAUI用のコントロールを無料で配布してるところがある
商用利用もできるらしいから欲しい人はインストールすればいいんじゃないかな?
外部リンク:www.devexpress.com
マイクロソフトのチュートリアルサイトにもこのサイト乗ってたから多分拡げるためにマイクロソフトが金出してんじゃないかな?って思ってる
793: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 07:46:49.88 ID:ugM/vJRa(2/12) AAS
来年頃にはFlutterよりも.NET MAUIの方がいいよねってなってればいいなぁ…
言語の歴史も長いしGUI設計に一日の長あるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s