[過去ログ]
Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/08(日) 13:58:44.76 ID:mSPMxXcr VBで作ったアプリをxamarinにコンバートしてますが、情報が少ないのでKotlinやflutterで作り直したほうが良いでしょうか? ちなみにxamarinを選択した理由はメインロジックをツールでコンバートしやすいのとvisualstudioに慣れてるからです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/33
102: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/10(火) 08:17:35.76 ID:TcT6W/yC >>101 >> Android Studioでは手動で書くのと同じコードになるわけだがアホには理解できないんだな Android Studioスゲーな >>75みたいなのも忖度してくれるんだw 使い始めの信者モードなんだろうな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/102
121: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/13(金) 03:41:58.76 ID:USys6TCz 自演じゃないのにアホだな。 >>120 あと俺はC#とWPFで開発の仕事してたから、今はポトペタなんかやってない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/121
240: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/23(土) 16:56:29.76 ID:UUVz12Xz ReactやFlutterじゃ、Winの他のアプリからD&Dすることすら大変なのでは。 デスクトップは複数アプリ往復するのがスマホやタブレットとは異なるわけで。 なぜディスプレイ2枚ある人も多いのか考えないと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/240
345: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/20(月) 02:43:20.76 ID:7hcHdKY5 まぁ見れば分かり通り日本のMS開発環境ってのはこういう偏ったコミュニティばかりだからそりゃ過疎るわなって単純な話 Xamarin界の姫騒動とかもググればすぐヒットするけどマジでこういうキモい奴らが利害関係で繋がってて排他的なんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/345
750: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/28(日) 12:37:01.76 ID:nkxO7nQv 参照透過についてなにがそんなに便利でどんな恩恵が得られるのか教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/750
751: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 13:02:29.76 ID:soJVZlJA 何かをゴミって言うやつにその何かについて説明してもろくなことにならないのは経験済み そういうやつは理解じゃなく攻撃しかする気がないから攻撃と擁護の応酬になるだけで時間の無駄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/751
767: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/30(火) 11:13:17.76 ID:gVER9ane エミュレータにはWHPXまたはHAXMによる仮想化支援のアクセラレータはほぼ必須 分単位の起動時間が数十秒まで短縮できる まさに圧倒的効果 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/767
858: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/06(火) 18:50:39.76 ID:Il6Vzncd >>857 オワコンじゃねぇってWinUI3に引き継がれるんだって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/858
917: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/10(土) 15:32:17.76 ID:Y28vS2jL そもそもXAMLなんてのはコンパイル時にViewのエラーをチェックするためのものだからね それ以前のWinFormsのポトペタも実行前のデザイン時にエラーが発見できるとは言え自作コントロールにバグがあった時のデバッグがめっちゃめんどい 貼り付けた時とかデータバインディングした途端に例外発生すると画面真っ白になってコードいじらなきゃいけなくなるしデバッガも使えないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s