[過去ログ] Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
368: デフォルトの名無しさん [] 2022/01/01(土) 04:15:42.56 ID:KzNGE8bI(1) AAS
2022令和最新版、最高のエアレスタイヤ、完全新設計。
↑良さげです。
542(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/15(水) 11:11:33.56 ID:k6cvPdjQ(1) AAS
そうは言ってもXAMLに慣れてる人ほどデザインビューを必要としてないからな
Blendも新要素追加されたときにどういうソースコード吐くのか確認で使うくらいだし
言っちゃ悪いけど程度の低いポトペタおじさんくらいしか求めてないんだよね
そもそもXamarin Formsだってデザインビューなかったよな?
俺もインターフェース設計してMから作ってるしそのときにVVMはバインド含めて脳内にイメージしてるからデザインビューとか重いだけだから使わないんだよね
569: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/17(金) 17:28:44.56 ID:c1DnPJAu(1) AAS
DBもnode.jsだけで完結するから大体大丈夫
640: デフォルトの名無しさん [] 2022/07/30(土) 22:12:26.56 ID:B+hHajAh(2/2) AAS
Android固有のドキュメントやMusicファイルのパスを取得する方法がわからん…
外部リンク:docs.microsoft.com
これかと思ってやってみたらアプリ内のストレージだったし…
基本的にAndroid固有のファイルって見ることできないのかな?
766: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/30(火) 10:46:01.56 ID:1QqOIvnF(1/2) AAS
Androidエミュレータ立ち上がるのクソ遅いんだけどこんなもの?
あとアクセラレータが無いって言われるんだけど別に問題無い感じ?
777: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/30(火) 23:06:27.56 ID:5UrFa8hK(1) AAS
VS2022
>>776776(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/30(火) 22:47:52.67 ID:NrCqeLYT(1) AAS
hyper-v有効にしてないから
VisualStudioのデバイスマネージャーからエミュ立ち上げるとくそ重い
なのでAndroidStudioのデバイスマネージャーから立ち上げてるわ
画像リンク
830(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/05(月) 17:36:49.56 ID:bF29iPHZ(2/2) AAS
まあ要するにマイクロソフトがWPFとUWPの双方の敗北を認めて過去の資産をある程度生かしながらWindows上のUIフレームワークを一新しようとしてるわけだ
856: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/06(火) 17:42:23.56 ID:JVNg5HYh(1) AAS
俺みたいな趣味で使ってる人間には非常に有り難い
913(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/10(土) 04:40:04.56 ID:6ZX1ISzn(1/3) AAS
>>899899(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/09(金) 16:39:37.54 ID:PSSn/hGK(2/3) AAS
モデルとビューが切り離せてないってそれはプログラマの問題なんだが
何でごっちゃにするのか?
xamlだとConverterとかVisualStateManagerとかまじでウザすぎる
後、基本、BindingのDataContextのためにRootのViewModelからたどれるようにしたり
そこら辺Flutterだとほぼコードで自由で楽すぎる
Xamlだけですな
こんな面倒なarchitecture引きずってるの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s