プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴 (517レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
131: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 15:20:53.49 ID:yuwBqkDc(1/13) AAS
>>126うちの会社年商1兆超えてるけど、サクラがデフォだよ
133: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 15:25:22.60 ID:yuwBqkDc(2/13) AAS
そんなにマークダウンしたいかね、テキストでええやん
136: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 15:58:25.18 ID:yuwBqkDc(3/13) AAS
>>134134(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 15:36:22.38 ID:MMKkdcax(2/9) AAS
マーク付与の手間が、
テキスト素書きと同じくらいな上、
制御もビューワー効果も付くし、
テキスト自体の見た目をマークが邪魔しないからねぇ。
年商10兆近いウチでも採用してるよ。
純利益100兆のうちにはいらないかな
君のやり方じゃ10兆が限界だろうね
138: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:00:37.13 ID:yuwBqkDc(4/13) AAS
装飾がなくてもわかりやすいテキストが大事
見た目よりも中身、専用のビュワが必要な時点でダメ
141: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:25:39.54 ID:yuwBqkDc(5/13) AAS
>>139139(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:20:38.04 ID:MMKkdcax(3/9) AAS
マークダウンはビューワーなしでもテキスト状態でもわかりやすいからウケがいいんよな。
マークアップとはそこが決定的に違う。
マークダウンはマークアップよりも装飾できなくてテキストほどピュアではない
中途半端な装飾、VSCを使ってる人も人間的に中途半端なことしかできない
くだらない人間なんじゃないですかね
142: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:26:23.73 ID:yuwBqkDc(6/13) AAS
>>140だれが年商1兆って言ったんだよ、くだらない装飾にばかり気を使ってるから
中身を読めなくなるんだよ
145: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:29:43.51 ID:yuwBqkDc(7/13) AAS
1兆を超えてることは1兆とイコールではないよ
年商 > 1兆
ということ
プログラムわかる?
147: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:32:42.48 ID:yuwBqkDc(8/13) AAS
>>146お前が言えよ、年商10超近い会社でくだらない装飾に命かけてる会社なんだろ
149: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:34:35.93 ID:yuwBqkDc(9/13) AAS
>>148ちなみに堀江貴文は粉飾決算で逮捕された、明日は我が身だぞ、装飾してごまかすな
151: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:36:33.03 ID:yuwBqkDc(10/13) AAS
そういう言い方は堀江さんに失礼だと思うわ、君はまず礼儀を身に着けた方が良い
152: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:42:39.88 ID:yuwBqkDc(11/13) AAS
テキストエディタはテキストをエディットするものだ
装飾はエディットの足手まとい
たとえば、タスクリストを作るとしよう
:タスク1
:タスク2
テキストであればタスク完了時に
完了:タスク1
完了:タスク2
と書き加えるだけでよい、テキストだからどの環境でも見れて編集できる
あっとうてきポータビリティ、これがテキストのパワー
154: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 16:44:20.01 ID:yuwBqkDc(12/13) AAS
専用のビュワで見ればきれいに装飾される ← 圧倒的に無駄、アホ
164: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/13(日) 21:50:49.38 ID:yuwBqkDc(13/13) AAS
>>162サグラダファミリアみたいってどういう意味?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s