プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴 (517レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/06/09(水) 18:43:07.14 ID:YKvIUGd6(4/31) AAS
>>41
41(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/09(水) 18:42:04.34 ID:rKKpS4no(11/32) AAS
>>39
その理屈だと、統一されているとやりやすいという根拠を出さないといけない
自明でしょw
68
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/09(水) 19:14:36.14 ID:rKKpS4no(24/32) AAS
もう一回言うね。自明の説明はまだ?
130: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 14:35:06.14 ID:d/vYrCOI(1/2) AAS
Ruby on Rails, Elixir などのプロジェクトでは、

デフォルトで、README.md
144: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 16:29:18.14 ID:ZDdNdhaS(2/3) AAS
vimの日本語ヘルプ配布プロジェクトvimdoc-jaのreadmeファイルはマークダウン形式だよ
外部リンク:github.com
225: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/28(月) 21:30:38.14 ID:4MAGYmZa(1) AAS
viは意外と重い
228: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/28(月) 22:08:28.14 ID:slwFJqBJ(1) AAS
100GBぐらいのログファイル開ける?
314
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/07/18(日) 16:53:26.14 ID:1hRcJAWI(14/17) AAS
>>313
313(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日) 16:28:25.38 ID:j5zBn47E(7/14) AAS
ソフトウェアの世界においてエンジニアリングレベルのドキュメントと呼べるものはソースコードだけだ
ン十年も前に指摘された誤謬から未だに抜け出せてない非常識な人間がまだゴロゴロいるんだよな
他の分野で言う「製造」は要するにコンパイラやリンカがやることなので
ソフトウェアというのは設計のコストが馬鹿みたいに高くて
製造は殆どタダであり試作品のテストも安く出来るという特殊性がある
そこが設計通りのモノを製造するだけで特別な技術が必要な車なんかとは根本的に違う
違うものは違うと分からない奴のことを馬鹿とか素人とかいうんだよ
ソースコードってそれ詳細設計レベルの話じゃないっすかw
それはたしかに末端の仕事ですね
あれですよね、ファクトリメソッドパターンを使うんだー!みたいなことですよね
320: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日) 17:57:58.14 ID:j5zBn47E(11/14) AAS
特定されたくないのでもう黙るわ
つい癖で一般的でない単語を使ってしまった
411: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/26(日) 21:20:52.14 ID:yvI5ov3m(2/2) AAS
っていうか、全置換した後には、通常カーソルが最後の編集位置にあるから、検索(置換)開始位置に戻りたいんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s