【HSP】Hot Soup Processor総合スレ【part 11】 (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/08(土) 13:49:08.07 ID:o93s+Ca7(1) AAS
なぜここだけプログラミングの話がないのだ
124(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/06/24(木) 21:38:03.07 ID:x3I4zRgw(1) AAS
現実の本屋でHot Soup Processorの本売ってればいいのに
164: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/10(金) 12:35:23.07 ID:iPWspXA0(1) AAS
で?
182: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/25(月) 22:25:58.07 ID:UmQ/t6sQ(1) AAS
>>181ホントそうだよな
せめて消滅してるっていってほしいよなw
262: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/02(水) 21:59:22.07 ID:uKPy3YtP(1) AAS
>>259馬鹿が
362: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/01(金) 07:01:33.07 ID:VE71Uy8+(1) AAS
今日も暑いな
447(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/12/17(土) 21:46:46.07 ID:WLSfqIzW(1) AAS
>>446446(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/25(金) 08:17:52.49 ID:dV1uvZGd(1) AAS
existでテキストファイルの存在を確認して、あったらnoteloadで読んで、1行noteaddしてすぐにnotesaveとnoteunselで書き込みと終了処理。
existでテキストファイルがなくても、noteaddで既定変数に書き込んで、notesaveとnoteunselを処理して、そのブロックは終了。
単純なエラーログの追記なんですけど。
fn=__file__+".error.txt"
notesel a
exist fn
if (strsize!=-1):noteload fn
noteadd errmes,0
notesave fn
noteunsel
驚いたのは、書き出したテキスト。
普通にゴミ箱に捨てただけでは復活させて追記する。
少なくとも、existがごみ箱フラグのファイルを見付けて、noteloadがごみ箱フラグのファイルを開いてしまっているよね。
今回実害はなかったと思うけど、ごみ箱無視とか慣例的にどうなんだとは思う。
ごみ箱を空にしてもですか?
508: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:08:10.07 ID:KZOeLRng(1/2) AAS
>506506(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/24(火) 22:19:15.14 ID:Sc3X56Nd(2/2) AAS
今年のプロコンはなんか普通じゃないような気がする
特定の人物だけがはしゃぎ過ぎて異様な雰囲気が漂ってる
はしゃぎ過ぎて
って何事?
526: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/30(土) 11:34:07.07 ID:RrptahDm(1) AAS
gmode で何故コピーサイズを指定できるのだろう。
ブレンド率は疑問が残らないでもないけどまあ理解が及ぶとして、gcopyでするのが筋であろうコピーサイズを何故にgmodeでと。
そんで何が悪いのか分からないがうまく動いていない。
思った通りには行かないが書いた通りに動いている状態\(*'▽')ノ
577: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/17(日) 08:20:41.07 ID:YJuX3kbo(1/3) AAS
てす
658: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水) 21:19:28.07 ID:n7Xtm2WM(2/2) AAS
なげーよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s