コンピュータ将棋開発者スレ (95レス)
上下前次1-新
1: suimon@伊勢一号水門 [suimon coin] 2021/01/29(金) 15:27:30.20 ID:UzJ+FN1L(1) AAS
記念すべき板移転です
※suimonの話題はNG
2(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/29(金) 15:32:43.34 ID:w7VgAIO0(1/2) AAS
suimonってなんですか?
3: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/29(金) 15:41:22.10 ID:8+3TBqwa(1) AAS
お金持ってるどっかの人に、先陣を切ってROCmの性能を試して欲しいな
4: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/29(金) 16:00:41.37 ID:5pIDnM+S(1) AAS
5八玉
5(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/29(金) 16:01:41.01 ID:w7VgAIO0(2/2) AAS
コンピュータ将棋は勝ち負けがはっきりと分かるから
AI的には簡単に開発できる
AIはゼルダの伝説のようなゲームに挑戦して欲しい
6: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/29(金) 16:29:25.84 ID:EKyA6Kpw(1/3) AAS
^^
【21世紀枠4校】
八戸西(青森)
東播磨(兵庫)
具志川商(沖縄)
三島南(静岡)
【北海道地区1校】
北海
【東北地区2校】
仙台育英(宮城)
柴田(宮城)
【関東・東京地区6校】
(関東)
高崎健康福祉大高崎(群馬)
常総学院(茨城)
専大松戸(千葉)
東海大甲府(山梨)
東海大相模(神奈川)
(東京)
東海大菅生
【東海地区2校】
中京大中京(愛知)
県岐阜商(岐阜)
【北信越地区2校】
敦賀気比(福井)
上田西(長野)
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/29(金) 16:30:31.71 ID:EKyA6Kpw(2/3) AAS
^^
【近畿地区6校】
智弁学園(奈良)
大阪桐蔭(大阪)
京都国際(京都)
市和歌山(和歌山)
神戸国際大付(兵庫)
天理(奈良)
【中国・四国5校】
(中国)
広島新庄(広島)
下関国際(山口)
鳥取城北(鳥取)
(四国)
明徳義塾(高知)
聖カタリナ学園(愛媛)
【九州地区4校】
大崎(長崎)
福岡大大濠(福岡)
明豊(大分)
宮崎商(宮崎)
8: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/29(金) 16:36:28.67 ID:EKyA6Kpw(3/3) AAS
>>2
ガソリンスタンドのアルバイトのおっさんよ^^
9(2): デフォルトの名無しさん [] 2021/01/29(金) 22:52:20.80 ID:oqNZa3bI(1) AAS
ここのスレタイ(コンピュータ将棋開発者スレ)って次のどっちの意味?
?コンピュータ将棋開発の進捗や技術に関して書き込むための、開発者専用のスレ
?コンピュータ開発者(やねさん、たややんさんなど)について不特定多数の人が議論するスレ
10: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/29(金) 23:20:59.59 ID:1V7SRlCX(1) AAS
歴史あるスレタイに戻すべき
たしかPart 7まで行ったんだったと思った
11: suimon@伊勢一号水門 [suimon coin] 2021/01/30(土) 07:37:16.44 ID:6O/RvPdp(1) AAS
>>9
どっちでもいいけど開発者を貶したいなら将棋板に消えてくれ
12: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/30(土) 12:52:11.70 ID:EWZvTk3z(1) AAS
>>9
後者は板違い
13(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/01/30(土) 14:17:21.33 ID:6sOxyWPi(1) AAS
将棋じゃなくオセロでどうでしょう
14: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/30(土) 20:27:49.95 ID:WxOwGIf0(1) AAS
というわけでやっぱし日本語が不自由なスレタイより
歴史あるスレタイが良い
15: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/31(日) 11:40:50.80 ID:X7lGC0go(1) AAS
>>13
ボードゲームプログラマあるある
「開発者本人以上に強くならない」
16(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/31(日) 15:25:26.21 ID:F9LZNyAx(1/3) AAS
>>5
スタークラフトのAIならDeepMindがやってた
17: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/31(日) 16:49:06.64 ID:JUmaLjMc(1/3) AAS
>>16
スタークラフトってお使いイベントとか知能で考えるようなゲームじゃないだろ?
点数計算でクリアできるようなものしかAIはクリアできないって話をしてる
AIが攻略できるのって報酬(クリア条件、勝利条件)を予め人間が決めるものしかない
お使いイベントとかの場合、プレイ中に報酬が新たに定義される。
ドラクエだったら竜王を倒すために太陽の石が必須だと
ゲーム中盤で知るがそれがある場所は最初の町だ。
こういうの人間のプレイ時間と同等の時間でやろうとしたら
今のAIだと人間が正解(攻略チャート)を予め入力するか、
せいぜいネットで攻略チャートを検索する、つまりずるをするしかない
AIでこういうゲームをクリアさせるとしたら
文章の理解能力が必要だろうがそこまで実現できていない
AIは文章を理解する能力がない。
18(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/31(日) 16:53:53.16 ID:F9LZNyAx(2/3) AAS
なるほど
たしかにそういうものは今は作ったという話は聞かないね
ただ、文章を理解できないってのはそうではないと思うよ
文章を理解するAIはゲームAIとは別のところで研究されてて成果もあげてる
それをゲームの攻略と合わせられるまではまだ研究が進んでないだろうけど
19: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/31(日) 17:11:13.97 ID:JUmaLjMc(2/3) AAS
>>18
文章を本当の意味では理解してないと思うよ。
ここは主語である可能性が高い、動詞である可能性が高い、名詞である可能性が高い、
主語、動詞、名詞の並びで作られてる文章が多い
同じ並びであれば、同じ種類の違う言葉に置き換え可能である
ぐらいの単純なルール
そこから意図を読み取れない
例えば「今の小学校の名簿は、男女混合の順番で並んでるらしい」と聞いて
大人はへぇと思うかもしれないし、子供は当たり前じゃんと思うかもしれない。
だがAIはそのどちらも思うことはないだろう。この文章の本当の意味を理解してないから。
20: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/31(日) 17:17:05.93 ID:F9LZNyAx(3/3) AAS
まぁここはコンピュータ将棋開発者スレッドだから汎用的なAIの話は人工知能スレとかそういうところですべきだな。
場所を変えよう。
21(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/01/31(日) 17:23:17.73 ID:JUmaLjMc(3/3) AAS
例えば「30年前の小学校からの脱出」なんて脱出ゲームがあったとして
名簿の5番目の人の机・・・なんてヒントが出たとする
今の子供は男女混合で並んでる名簿しか知らないから、間違えるだろう
しかしゲームの序盤、30年前にタイムスリップする前に
とある大人と会話して「昔の名簿は男女別に〜」というヒントを聞いていれば
子供でも正解を(総当りせずに)見つけ出せるだろう
これができるのが本当の文章の理解だと思うんだよね
はたしてAIにそれができるかどうか
一体どれだけの知識を事前に与えれば、AIはこの問題を解くことが出来るだろうか
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/31(日) 22:50:34.24 ID:ifUjbkCe(1) AAS
>>21
スレ違い
ここは何もできないゴキブリ共が集うスレ
23: デフォルトの名無しさん [] 2021/02/01(月) 00:06:40.34 ID:+Oy1ZehG(1) AAS
将棋板から高卒メンがついて来ちゃったな
24: デフォルトの名無しさん [] 2021/02/01(月) 02:17:31.65 ID:45FIRZtx(1) AAS
AIができるという文章の理解は、実際には文章の意味ではなくて構文の理解だろう
主語、動詞、形容詞、名詞に分類してタグ付けし
後はその情報を統計的にいじくり回すだけ
だから確率的に多く発生するであろう文章は作り出せるが
独創的な文章は作り出せない。せいぜいランダムでたまたまそうなるのを期待するだけ
25(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/01(月) 07:54:08.67 ID:LhepLs74(1) AAS
アレクサとか案外独創的な応答を寄こすから
そろそろチューリングテストにパスしそう…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.648s*