[過去ログ]
Go language part 4 (1002レス)
Go language part 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1605467680/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
907: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/25(金) 08:30:45 ID:u7rOKKj6 >>906 それは標準ライブラリの位置付けに誤解がある Rustでは最小限のものしか標準ライブラリに入れない方針を明確にしている だから各用途ごとの重要なライブラリは全て外部にある 例えばasync/awaitやFutureの枠組みは言語仕様と標準ライブラリにあるが そのための非同期ランタイムは外部にある あとunsafeの認識は大丈夫と思うが念のため unsafeは内部に閉じ込めて安全な公開インタフェースを持つ型(type)やモジュールを作るために存在している だから標準ライブラリも内部はunsafeだらけだが公開インタフェースを用いる限り安全が保証されるといった具合い どのような安全なインタフェース体系にするかは用途ごとに異なるためそれぞれに適したライブラリを選ぶか自作すればよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1605467680/907
909: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/25(金) 08:47:26 ID:apxGtOuK >>907 その方針がRustのダメなところだという話だよ。goは一応"Build fast, reliable, and efficient software at scale"というコンセプトからはあんまり外れていない。 Rustはメモリ安全性が最大のコンセプトなのに、メモリ安全性から外れる部分をカバーしない方針はコンセプトと矛盾している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1605467680/909
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s*