[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
318: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 22:00:10.35 ID:3TYQPvdG0(1/9) AAS
>>308
308(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9754-L2UI [180.235.6.52]) [sage] 2020/06/17(水) 16:48:04.88 ID:3PA2cW040(1/5) AAS
そういうケースでは人間でも見間違えると思うよ(笑)
もしあなたがこの業界の人ならば、そういう意見は今後やめたほうがよい。

第三者から聞けば只の言い訳にしか聞こえない。
321: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:07:08.79 ID:3TYQPvdG0(2/9) AAS
>>320
320(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9754-L2UI [180.235.6.52]) [sage] 2020/06/17(水) 22:56:08.03 ID:3PA2cW040(4/5) AAS
人間より運転の上手いaiができたら
人間の責任はより重くなるかな?
ならないよね?
第三者から見ればあなたの意見はどうでもよいと言っている
323
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:13:15.73 ID:3TYQPvdG0(3/9) AAS
ついでに言うならば…

>人間より上手いaiができたなら…
それを法的に立証するのは難しい。
326
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:24:39.42 ID:3TYQPvdG0(4/9) AAS
>>325
325(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de68-IXeA [119.231.187.251]) [sage] 2020/06/17(水) 23:17:52.80 ID:n4Xeh9Um0(3/6) AAS
>>323
何かしらの公的な公表数になるならば、単純に事故の立件数になるだろう
よほど乱暴なら各交差点の事故件数になるかもしれないが、今みても乱暴とはとても思えない
むしろ名古屋のほうがよっぽどヤバイ
十分な検証数まで達成するのにどのくらい時間と事件数が必要だと思ってる。

>名古屋のほうが…
論点をずらすな。
327
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:28:49.29 ID:3TYQPvdG0(5/9) AAS
>>320
>人間より上手いaiが…

死亡事故が一件でも発生した場合、そんな言い訳は通用しない。
329: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:39:24.02 ID:3TYQPvdG0(6/9) AAS
>>327
あなたがよくわかってないみたいなので申告してるんですよ。

>>308は只の言い訳にしか過ぎない。理解してますか?
331
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:50:58.27 ID:3TYQPvdG0(7/9) AAS
>>330
330(2): 牧野 (ワッチョイ de68-IXeA [119.231.187.251]) [sage] 2020/06/17(水) 23:49:57.18 ID:n4Xeh9Um0(4/6) AAS
>>326
>十分な検証数まで達成するのにどのくらい時間と事件数が必要だと思ってる。
はい、俺はもうそれが十分な数で検証されて人間以上に運転が上手とと知っています

>>327
はい、死亡事故は発生していますが人間の運転事故の数万分の一です
責任はメーカーが負っています
実質的に事故が減っているので社会貢献していますが、何が問題ですか?
プログラムで事故が起きると問題ですか?それが老人やてんかんが起こす事故を防いでも問題なのでしょうか?
>十分な数
ソースを出してください
332: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:52:37.24 ID:3TYQPvdG0(8/9) AAS
>>330
>実質的に事故が減っている

???
335
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) [sage] 2020/06/17(水) 23:56:07.88 ID:3TYQPvdG0(9/9) AAS
>>333
333(2): 牧野 (ワッチョイ de68-IXeA [119.231.187.251]) [sage] 2020/06/17(水) 23:53:32.84 ID:n4Xeh9Um0(5/6) AAS
>>331
自動運転 キロ数
で検索してもらっていいですか
結論から言うと仮想空間では100億キロ走ってるんですわ
???
いずれの記事も高速道路っていう条件付きのように見えますが…?

法的に実際の自動運転の許可は降りてないはずですが…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s