[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/29(土) 14:16:13.30 ID:udUacP9j(1/3) AAS
>>627
627(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/02/29(土) 12:45:02.92 ID:MM7sekhX(2/2) AAS
>>625
配列に配列を足すので今回はunionでいいのです
unionだけだと重複除去が入ってるかどうか名前から誰も分からない

push/add/append/union + distinct/unique辺りで考える
appendDistinct(item)
append(item, distinct=false)
append(item, unique=false)

ただ配列じゃなきゃいけない理由があったとしても
配列ベースのsetを自作したほうがその他の関数含めて使いやすくなる可能性大
630: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/29(土) 14:27:00.81 ID:udUacP9j(2/3) AAS
>>629
>unionだけだと重複除去が入ってるかどうか名前から誰も分からない

外部リンク[1]:lodash.com

そう思ってたのは俺だけだったか・・・
んー、でもやっぱarrayでunionだけは微妙だな
632: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/29(土) 14:41:46.27 ID:udUacP9j(3/3) AAS
違和感の正体わかった

_.union([1,1,1,2,3], [1,1,1,2,4])
//=> [1,2,3,4]

↑これがunionで想像できるイメージ
配列に値を追加する、ただし重複する値は追加しないってのとはイメージが違う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s