[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 11:24:05.98 ID:I5Su+SV6(1/2) AAS
>>818818(2): デフォルトの名無しさん [] 2020/03/22(日) 10:23:03.83 ID:yEtJlPNr(2/3) AAS
JavaScriptで
「関数というのはオブジェクトの一種ですから、プロパティーを持つことができます。」
と書いてた。
どういうこと?
オブジェクトの中にプロパティと関数があるのではないの?
オブジェクトはプロパティの集まり
プロパティの値としてプリミティブ(string, number, bool等)やオブジェクト(関数, 配列, その他オブジェクト)を持つことができる
関数のプロパティを使うよくある例(class構文が出来たから使うケース減ってるかもしれないけど)
function Foo(bar){
this.bar= bar;
}
Foo.prototype.baz= function(){…} //<=ココ
ライブラリを作ってるんじゃなければ関数に独自のプロパティを追加して使うケースは少ないと思う
825: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 12:15:40.38 ID:I5Su+SV6(2/2) AAS
>>822
よく考えたらthis.bar = bar;が
関数に独自プロパティを設定してるケースだったわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.664s*