[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/04(土) 03:40:44.07 ID:H0jGuf/J(1/4) AAS
>>967967(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/04/03(金) 23:38:43.04 ID:r3V2xUir(1) AAS
都内の某社内SE
これからガンガンGAS(Google Apps Script)を使うことになるのだが、
どうしても管理者権限ではないとできないオーダーも入ってくる。
教科書に書いてあることは一通りできるようになったのだが、
それらに予め対応するため、会社とは別に個人でG Suite契約しないとできない領域に遭遇するかな?
SEが仕事で高額じゃないサービスなら
経費と思って環境構築するのはアリ!
だって自腹で学習用の書籍を買うのと
同じでしょ? それとも一切買わない?
無料にこだわる方針もアリだけど
仕事で失敗するよりは安いと思うね
971(1): 969 [sage] 2020/04/04(土) 13:40:39.36 ID:H0jGuf/J(2/4) AAS
>>970じゃあ本も買えば?
別にネットで分かることも多いだろうけど
仕事でなら調べる時間だってもったいない
974(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/04(土) 14:19:35.38 ID:H0jGuf/J(3/4) AAS
>>972972(3): デフォルトの名無しさん [] 2020/04/04(土) 14:05:07.53 ID:XeBfx49K(1/2) AAS
副業のプログラミングのため部屋にこんな机を買おうと思うのですが、おすすめありますか?
画像リンク
安ければ安いほどいいです。現状はコタツで座ってやってるので腰が痛いです。
腰痛なのにコタツじゃダメだろ?
その写真のような普通の高さの
テーブルとイスの方が腰に良い
細かい種類はともかく最低限の条件としては
イスは背もたれとヒジかけとキャスター
テーブルはキーボード台がついてるのがオススメ
実際に使えば分かるがそれらが
あるとないのとでは快適度がぜんぜん違う
977: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/04(土) 16:12:22.03 ID:H0jGuf/J(4/4) AAS
>>975975(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/04/04(土) 14:57:56.25 ID:XeBfx49K(2/2) AAS
>>974
さようでございますか
ありがとうございます
イスはひじかけ、背もたれ、コロコロをつけようと思います
ところでモニタは2つを考えてますが
どれがオススメでしょうか?
部屋で使う机買うのははじめてなので
失敗したくありません。
みなさんどんな感じで家でプログラミングしていますか?
モニタの種類は通販サイト調べて
昔にマルチモニタやってたけど
思ったほど能率上がらなかった
単純に気が散るのが大きいから
パソコンとタブレットやスマホで
マルチタスクはできるだろうから
モニタ買う前に試してもいいかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.683s*