[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/14(木) 10:48:27.73 ID:VHDeJvx8(2/3) AAS
lower_boundとupper_boundの距離を比較するだけだと思うんだが何か問題あったか?
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/24(日) 23:01:08.73 ID:sQ2k9WM8(2/2) AAS
言語仕様を理解するだけじゃプログラムは作れない
プログラムで扱う対象に関する知識が必要
例えば音声を扱うなら音声ファイル、音声を扱うライブラリの知識、音声処理の知識など
GUIを持つプログラムならGUI環境(OS, API, ライブラリ)の知識
日本語の文法を知ってるだけじゃ文章を書けない
のと同じ
131(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/30(土) 07:13:03.73 ID:WKFbtD9B(1) AAS
ランダムで10000パターンぐらいだして
その中でどれかを選んでも良い気がする
完璧じゃなくていいのよ
327: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/13(月) 12:10:39.73 ID:evkq1+YN(2/4) AAS
あ、しまった
ネットワークプログラミング相談室に投稿しようと思っていたのに誤爆
でも、あっちって2018以降寂れてる……
362: デフォルトの名無しさん [] 2020/01/14(火) 22:57:22.73 ID:U+XmaCjP(1) AAS
ぼく「KLOC・・・?『ケーロック』でしょ?」
ジャップ「キロステップだろバカw」
外人様「the K-LOC or KLOC , pronounced "kay-lok"」
おいおいジャープさん・・・w
535: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/15(土) 21:29:29.73 ID:EjXucOxV(2/2) AAS
あ、C言語とは指定されてなかった失敗
927: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/31(火) 11:28:08.73 ID:LqvplcWz(2/2) AAS
>>926926(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/31(火) 10:39:00.64 ID:P343mfLy(1) AAS
TODOってTODOコメントのこと?
それ以外ならBTS使うし…
だとするとコミット不可やプッシュ不可は潔癖すぎる
むしろコラボレーションのために有用なツール
多くのIDEには別途ブックマーク機能があって、プライベートなタスクはブックマーク、チーム内のコミュニケーションにはTODOと使い分けができる
ビルド通らないソースをプッシュするのは実害がある一方
長いコミットログの中で共有すべき既知の課題があるソースが一切プッシュされないという前提のルールも現実味がない
そう。TODOコメントのこと。
やっぱりそうかな。自分用のTODOではないか・・・
957: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/02(木) 12:43:51.73 ID:jnuUGzWf(3/3) AAS
コンパイラとインタプリタの共存・・・
ということはParserですかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s