[過去ログ] Go language part 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 19:34:19 ID:uoPkQvi9(1/4) AAS
言語仕様にスライス、マップ、チャネルの型って書いてあるじゃん
701: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 21:17:56 ID:uoPkQvi9(2/4) AAS
確かにもやっとしないでもないね
t := []string
とかで型の変数を作れる訳でもないのにポッと出てくる型指定
703: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 21:49:44 ID:uoPkQvi9(3/4) AAS
makeは組み込み関数にカウントされてるから、むしろ型を変数として生成できないという縛りなんだな
滅多にmake関数使わないな
チャネルの容量を設定する時くらい
固定長配列なんて作らないし
704: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 21:53:27 ID:uoPkQvi9(4/4) AAS
構文見てて思った
new関数なんてあったのか
使ったことある?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s